ブログを書くぞ!!ww | ぎっしゃんa.k.a山崎義史のブログ

ぎっしゃんa.k.a山崎義史のブログ

ぎっしゃんa.k.a山崎義史のブログです

愛車 TOYOTA MR2 との出会いの記録
『私とMR2』
マフラー交換作業を滑稽に書き綴った
『私とMR2 マフラー編』

自身で書いて上演した舞台の台本も掲載しています
よろしくお願いします

ぎっしゃんa.k.a.山崎義史
since2012.6.20

 

 

皆さんこんにちわぁバイバイ驚き笑い

 

台風で被害が出ていますが、お住まいの地域は大丈夫ですか??

 

ぎっしゃんa.k.a山崎義史

 

でっす驚きスター

 

 

 

なんだかんだでブログを書いていない

 

普段から山崎はブログを書くのに時間がかかるタラー

 

そこに輪をかけて仕事だなんだで忙しくなるとブログを書くどころか、フォロワーさんのブログを訪れる時間もなかなか取れません驚きガーン

 

だもんで、いいねグッをするのがまとめてになったりしてしまってすいませんお願い

 

 

でも、まとめて読ませてもらうのがいいこともありますにっこり

 

続きが気になる記事なんかは、すぐに続きが読めてしまうなんてタイミングもあって、それはそれで楽しいものですニコニコルンルン

 

 

 

などと、日頃の言い訳なんかを先ずは書き綴って・・・ww

 

台風で今日は家に篭ることになったので、そうそうに買い物や掃除なんかをすませて久しぶりにブログを書く時間を取れましたチョキニコニコ

 

 

で、何を書くか??

 

 

大した日常を過ごしていないので、取り立てて書くことがない絶望ガーン

 

ブログ用に撮った写真も、時期を逃して今更書くようなことでもないし・・・

 

などと思いながらも、ネタがないところからでもネタを生み出すのが劇作家なのだ!!

 

 

・・・なんて大きなことを言いましたが、山崎は職業作家ではないので慎ましく更新できてなかったネタで記事を書いていきます滝汗タラーww

 

 

 

はい!

 

困った時の車ネタグッニヤニヤ笑い

 

ということは山崎は大体いつも困っているということになりますがもやもや笑

 

 

まずはこちらをご覧ください下矢印

 

 

MR-SABCペダルです虫めがね

 

ちなみにAアクセルBブレーキCクラッチですひらめき電球

 

山崎のMR-Sには純正オプションのアルミペダルカバーが最初から装着されていました流れ星

 

で、これがなんなのか??

 

 

実はMR-SABCペダル、人によってはペダルの位置関係がよろしくありませんアセアセ

 

どうよろしくないのかと言いますと

 

クラッチが遠い

 

のですチーンもやもや

 

 

なので、クラッチをしっかり切れる位置にシートを合わせると、ブレーキとアクセルが近すぎる位置になるのですガーン

 

これは山崎の足が短いということだけが理由ではありません上差し

 

大事なことなので、もう一度いっておきましょう注意

 

山崎の足が短いということだけが理由ではありません凝視

 

 

実際に何度もシートポジションを合わせてみるんですが、クラッチ操作をとるか、アクセル・ブレーキ操作をとるかといった、どちらかを我慢しなければどちかが操作しやすい位置に合わせられません絶望もやもや

 

 

最初は慣れるまでは仕方ないと思って乗っていたんですが、あまりに我慢できる状態ではありませんでした

 

これって他のMR-S乗りの方は気にならないのかな?なんて思ってしまうレベルタラー

 

山崎は身長170cm弱で背は高くないとはいえメチャメチャ平均より小さいわけではありません

 

なのでその辺りの疑問を調べてみるとPCピリピリ

 

 

 

 

 

 

先人たちの知恵の中に、こんなものがありました虫めがね

 

というわけで早速購入コインたち

 

 

厚底ブーツならぬ、厚底ペダルカバーですグッ真顔キラキラ

 

これに変えることで、遠いクラッチを少しでも手前に近づけようという作戦ニヤニヤ

 

前にMR2でもやったペダルカバー交換うずまき

 

一番の難題は体勢がシンドイことです驚きアセアセ

 

車の運転席の足元の狭いところに身体を突っ込んで、先ずは今付いているアルミペダルカバーを外しますくるくる

 

 

ペダルカバーはペダルにゴムで被せられているだけなので、モニュモニュとコジれば簡単に外れますOKにっこり

 

 

左が外したアルミペダルカバーで、右が今回取り付けるハイリフトペダルカバーです上差し

 

かなり分厚いことが分かると思いますほんわか

 

 

横向きで比べると、これだけ違います驚きダッシュ

 

 

裏面カメラ

 

取り付けは、この穴ポコみたいなところにペダルをハメ込むだけですニコニコ飛び出すハート

 

 

そぉ・・・

 

ハメ込むだけ・・・

 

なのですが真顔

 

 

これがまた、すんなりハメ込めないのです絶望ガーン

 

まぁ、簡単に取り付いてしまっては簡単に外れてしまうので、それはそれで良いのかもしれませんがアセアセ

 

 

さぁ!

 

そこで前回も使ったこちらの出番ですニコニコ

 

 

 

 

これは本来はタイヤ交換する際にタイヤをホイールハメやすくする潤滑剤ですが、往往にしてペダルカバーをハメる際にも使われますウインク

 

山崎は以前MR2のペダルカバー交換の際に使用しました指差し

 

 

 

 

前回と同じように、このクリームをハメ込むペダルカバーの淵にヌリヌリしますほんわか

 

 

これですんなり取り付け終了〜ニコニコルンルン

 

 

 

 

 

と、ならない絶望ガーンガーンガーン

 

 

いやぁ・・・

 

毎度毎度ではございますが

 

すんなりとはいかないもんですねオエーキラキラ笑

 

 

この記事も、もっとすんなり書けるかと思ったら結局ダラダラ長々書いておりますね不安

 

よし!

 

今日はここまでびっくりマークびっくりマーク

 

 

これをまた書き切るまでやってたら、更新がまたまた遅くなってしまう!看板持ち

 

山崎のブログ更新に必要なことは

 

とにかく書くことと

 

更新することで

 

記事をしっかり書き切ることではないのだ!!笑い泣き

 

 

 

ということで、続きはまた書いて更新いたしますお願い

 

それではまたバイバイ滝汗ルンルン

 

 

 

どうか皆さん台風にお気をつけくださいね注意

 

 

 

 

 

 

 

ご拝読ありがとうございました

2022.9.19

ぎっしゃんa.k.a山崎義史