こんばんは。現役介護員&介護福祉ライターのさがらゆみこです。いつも読んでくださってありがとうございます。 
 
年が明けて3日目。今年の目標を立てたという方も多いのではないでしょうか?。お正月時点では決まっていなかった私ですが、昨日ようやく目標を立てることができました。
 
私は2019年から、レゾナンスリーディングのオンラインサロンに参加しています。
 
昨日、こちらで2つのオンラインセミナーを受けました。午前中に受けたセミナーでは、今年1年の過ごし方について学びました。その時に渡邊先生から、「今年達成したいことを3つ決めて、メンバー同士でシェアしよう」という発案がありました。
 
先ほども書いた通り、お正月の時点で目標がまだはっきり決まっていなかった私。セミナー中も終了後も色々考えました。そして出てきたのが次の3つです。
 
 
(1)1年間で100冊本を読む。
 

(まずは3冊読みました)
 
 
・体重5kg減。
これは去年も書いたのですが、達成できなかったのです。むしろ太りました。外見コンプレックス解消と走力アップのためにも今年こそ達成したいです。プロの方の力も借りることも計画中です。
 
・個人事業主(ライター)として独立開業。
主に介護福祉に関する記事を書き、WEB媒体及び紙媒体に掲載されのが目標です。それに加えて、テープ起こしやブログ作成代行で、文書作成の支援を行えるようになりたいです。
 
他にも色々ありますが、この3つに絞りました。
 
今年はライターの仕事をスタートさせます。大変かもしれませんが、文章を書くことで少しでも人の役に立ちたいです。