こんばんは。yumikoです。いつも読んでいただいてありがとうございます。

 

昨日のブログで 「気持ちが安定しないと、体も頭も疲れるということが分かりました。今ブログを書いていて、文章がうまくまとらないのがその証拠です。加えて今は仕事がとてもハードで、体も疲れています。心身ともに疲れていては、いいブログが書けないですね」と書きました。

 

 

 

そして今日も体調不良が続き、1日中グダグダでした。なのでブログも支離滅裂です。

 

ここ最近は、義務感、数字へのこだわり、他のブロガーさんとの比較など、ブログに関してマイナスな気持ちしかなくて苦しいです。まさに大スランプ。

 

 

 

このスランプ状態を抜け出すにはどうしたらいいのか?。それが、今一番知りたいところです。

 

少し休めばいいのかもしれません。でも一度休んだらそのままフェードアウトしてしまいそうですし、そのせいで、また自分を嫌いになりそうなのが怖いのです。できれば書き続けながらスランプを脱出したい。虫のいい話かもしれませんが、それが一番いい形のような気がします。

 

そうなると自分が思いついたままを書くだけになります。文章は分かりにくくなるだろうし、お役立ち記事などは書けないでしょう。いわばリハビリ的なブログがしばらく続くことになります。

 

それでもよければ、また立ち寄ってくださるとうれしいです。