こんばんは。yumikoです。
昨日のブログの続きです。
睡眠時無呼吸症候群の疑いが出てきた私。「早く検査を受けなきゃ」、とかなり焦っていました。でも夫のアドバイスを受け、まずはかかりつけの先生に相談することにしました。ということで、今日は予定を変更していつものクリニックに出かけました。(…本当はたまった家事を片付ける予定だったけどまあ仕方がない)
3連休明けで病院は大混雑。長い待ち時間を経てようやく診察です。先生に相談してみましたが、そこでは検査や治療は行っていないとのこと。残念に思っていたら、「ここの近くの病院でやってますよ」と教えてくれました。教えてくれた先は、結構大きな耳鼻科医院でした。
本当なら帰りに寄っていきたかったのですが、3時までには家に帰りたかったので今日は見送り。クリニックを後にしてから、近くのカフェに行きました。
そこでお昼ごはんを食べてから、手帳タイムを取りました。今週と来週のスケジュールを確認してみると、来週ならゆっくり病院に行けることが分かったので、さっそく予約の電話をしました。ワクワクすることではないけれど、手帳タイムを取ったことが自分のプラスになりました。
と言うことで、来週早々耳鼻科を受診します。まずは診察、それから検査になりそうです。ちゃんと診てもらって自分の体をよりよい状態にしていこうと決心しました。