手術 | 幸せな時間

幸せな時間

タイトル変更!毎日楽しく生きなきゃね!
夫の闘病支援中。ヘルニア治った!洋裁は中断しています。
玉置浩二に出会って35年!

子ども1の義父さんの手術だったそうです。(うちの夫と同じ癌)

築地の病院だから最高峰。

左肺半分切除だそうです。

相方さんからも夜LINEが来ました。うちと同じ、プラス抗がん剤コースかな…


ネットで調べたらコロナ禍対応は続いていて入院前PCRをして入るので、家族は術後まで入院病棟に入れないそうです。

心細いでしょうから励ましたいのにね。


治療が終わったり術後になれば、面会室で3人まで15分間会うことができるらしいです。

病衣を借りたら、下着とタオル交換くらいしか用事は無いっちゃー無いけど。顔を見たいよね。

FaceTimeで電話できるなら良いですが。


母の緩和病棟は10分でしたわ。(私は半月〜ひと月前にコロナ罹患済みだったのですけど)


先月くらいにBSで渥美清の寅さんの映画をやっていました。

男の相部屋に皆配偶者が付き添いでべったり居て、次々と見舞い客が生花を持って入って来るのです。

夫と観て大笑いしたのは

患者がベッドでタバコを吸いはじめたこと!


TVerでみた渡鬼でも角野卓造をはじめ、入院すれば必ず個室で、ピン子さんがつきっきりで、おかくら から

お重の食事を差し入れて。

(病院食は食べんのかい)


今は完全看護、付き添い寝泊まり家族は、幼児にのみ。一度PCRして入ったら外気には出られないらしいです。


昔はめちゃくちゃだと思いました。

あー思い出してしまったことがあります。また明日。