姫新線の旅 | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

今日は、18きっぷで姫新線の旅をしましたビックリマーク

姫路から乗車したのはキハ122とキハ127の併結です。

しかもキハ121はトップナンバーで、キハ127は2ですビックリマーク

播磨新宮につきました。

次は左の電車に乗り換えます。

佐用につきました。

スーパーはくととスーパーいなばと

キハ120との顔合わせです。

 

さて、キハ120に乗っていきましょうビックリマーク

ガサガサと木の枝に当たりながら、津山駅に到着しました。

津山でキハ120降りると目の前に

きれいなタラコと色あせたタラコの

キハ47がとまっていました。

しばらくするとナルトのラッピング列車がやってきました。

左はさっき乗った車両で

折り返し美作江見行きになっています。

ナルトのラッピング列車は、鉄道ファン以外にも

撮影者がたくさんいました。

 

次は中国勝山行きの列車を待つのですが

時間はたっぷりあるので、散策することにしました。

改札を出るとバスターミナルがあり

そこには2つ目の日野レインボーがいました。

これと同型車で事業者違いなら

中古模型屋にあるバスコレで見たことがありますが

実車のこの車種ははじめて見ました。

しかもナンバーが『岡山』ではなく

『岡』になっているのも珍しいと思います。

出発したので、もう1枚撮影しました。

 

せっかく津山に来たのだから

この際に扇形機関庫に行くことにしました。

 

だけどもおなかがすいたので、行く道中にあるバーミヤンで

昼食を済ませてから機関庫に行きました。


機関庫の全景です。

ディーゼル機関車や、かつて走っていた

気動車が保存されています。
気動車のアップです。

キハ52-125の状態がよくないですね・・・

ディーゼル機関車のアップです。

 

お顔を写そうと思っても、これが限界です。

機関庫の近くにいる岡山色のキハ47とタラコのキハ40です。

 

ディーゼル機関車のお顔を写そうとすると

この2編成がかぶって見えなくなってしまうのです・・・ショック!

奥にいる気動車の群れを撮影しましたカメラ

 

さて、津山駅に戻りましょうビックリマーク

バスターミナルに着くと

バスがいっぱい止まっていたので撮ってみました。

津山駅に到着後、しばらくの間気動車の撮影です。

改札入ったら、因美線の車両がいたので撮りました。

明日、因美線に乗る予定です。

3番ホームに移動してしばらくすると

さっきのきれいなタラコと

色あせたタラコの編成が4番ホームに入線してきました。

こちらはきれいな色のキハ47-19です。

こちらは色あせたキハ47-21です。

しばらくすると、キハ40が引込み線にやってきました。

コレが次乗る列車になります。

そのあと、岡山色のキハ47がきて

さっきのナルトのラッピング列車が戻ってきました。

 

さっきよりもカメラを構えた方が多かったです。


ナルトが出発したので撮影しましたが、

シャッターを切るタイミングが早すぎましたガーン

 

さて、中国勝山行きの列車が来たので

終着駅まで乗りとおしました。

中国勝山駅に停車中のキハ40-2093です。

しばらくの間、駅の周辺を散策しました。

今度は新見行きの列車に乗って

刑部(おさかべ)へ向かいました。

今日の姫新線の旅は、時間の都合上

刑部までとなります。

刑部では、反対列車を待ち合わせするので

ここで引き返します。

たぶんもういくことないと思うので

記念に駅舎を撮影しました。

帰りの列車が来ました。

さっき乗ったキハ120-337と

今から乗るキハ120-330との並びです。

 

津山からは津山線に乗り換え、岡山へ向かいました。

 

津山にいた段階では空は明るかったけど、津山線で寝ていて

法界院で目が覚めると、空はもう暗かったです夜の街

津山から乗った、津山線のキハ47です。

岡山駅で撮影しました。

吉備線の乗り場には、キハ47の混色編成がいました。

岡山からは、末期色のオカA-06編成で姫路に向かい

姫路からは、隣のホームにいる新快速で明石まで行きました。

明石からは、321系の普通列車で帰りました。