スマホ初デビュー | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

今日は、ヨドバシ梅田に行って

携帯電話の機種変更をしました。

機種変をするのは4年ぶりです・・・

初代(W52CA)は、明後日で購入してちょうど7年経ち

2代目(SH002)は壊れかけで

ボタンと画面が、首の皮1枚でつながっている状態であり

誰でも割契約の関係から、今月が更新月なので

これを機に、携帯電話を変えることにしました。

 

3代目のケータイは

ガラパゴスケータイじゃなく、スマートフォンですビックリマーク

 

初めてなので、どれにしようかなと

かなり迷い込みました。

 

そうしていくうちに

3時間ぐらい経過してしまいましたが・・・


AQUOSのSHL21にしましたニコニコ

最新モデルではないのですが

形や操作が気に入ったので、それにしました。

IDの関係から、まだ使えるW52CAが

使えなくなってしまったのは、とても惜しいですが

今後はメモなどに活用したいと思います。

さて、人生初のスマートフォンとなりましたが

うまく使いこなせるようになりたいですね。

 

本当は、ケータイを変えた後に天満まで歩いて

桜井線乗りに大回りしたかったのですが、時間がなかったので

結局、スマートフォンを買いに梅田に行っただけでしたショック!

 

液晶保護フィルムは、まだ買っていないので

明日以降に買いたいなと思っています。