こんにちは。
imyu+ ゆみです。


毎日暑いですね💦家にいてクーラー全開にしててもアイロンかけで熱中症になりそう


先日お友達と我が家で勉強会する予定でしたが、コロナ感染者がまた一気に増えてきて、電車ではるばる来てもらうにはちょっと怖いよね。ってことで延期になりました😭
時間が空いたので、試作品製作。

頭に描いていたものとはちょっと違ってしまったけれど、トワル組みながら結局シンプルなところに落ち着く😂

で、完成しました。


シンプルだけど、タックの位置やら分量やら調整しながら作りましたよ。


私の写真の撮り方がいまいちなのもあるけど、今日友達に見てもらったらボディに着せてるより実際着た方が、断然いい!と褒めてくれたので着画に挑戦。



156cmの私でくるぶしくらいです。

本番は生地どうしようかな…



こんにちは。
imyu+ ゆみです。

結構前から暖めていたショップカード?
ようやく完成しました。
手元にはちょっと前に来てたんですがご紹介遅くなりました。


表と裏。

これを作るにあたって
去年度通っていたデザイン協議会での勉強会で、構想前の段階からデザイナーの先生方にアドバイスいただいたりキャッチフレーズなどのアイデアも沢山いただきました。

それをもとにカメラマン&デザイナーをしているお友達と打ち合わせを重ね、ようやく完成しました。

かなりお気に入り❤️



月に一度ミシン講座を開催している九州電力さんにも置かせてもらおうと思ってます。

次回プリーツマスク作り

行橋営業所 8月20日(木) 残席わずか
小倉営業所 9月16日(水)予約開始9月1日より

に開催させていただきます。








またまたSNS放置の
imyu+ ゆみです。こんにちは。



ブログだけじゃなく、インスタやFBも最近あんまり更新してない。というか見る時間が減りました…。
スマホはちょいちょいいじってるけど、最近はもっぱらネットニュースチェックくらい。
あとは仕事しながらドラマの見逃し配信みたり映画みたり…音楽流したり。



コロナ禍でオンラインでの人とのつながりが多くなってきて、オンラインでも繋がるありがたさも感じつつ、マイペースに行こうと思います。



何も更新しないと何もしてない気分にもなりますがあせるボチボチ縫ってますよ。月末納期の量産も昨日無事に納品完了しました✨

こちらは先日お渡ししたオーダーのワイドパンツ。




写真難しい

ハイウエストになっていて前はタックで後ろはゴム。この形とっても気に入ってくれていて全色制覇したいとのこと❤️黒も同じ方から2本オーダーいただきました。



そして、久しぶりにワンポイントアドバイス❗️ってほどでもないですが、プチ知識を。。。
この2着、時間差でオーダーいただいたので、生地はそれぞれ別に着分を発注しました。
その場合、同じ色でも同じ反物から裁断されたかどうかはわからないですよね?


同じ色でも染める時の釜が違うと微妙に色味が違うことがあります。
パッと見分からないかもしれませんが、特に微妙な色合いのものは多少ズレることもあります。


前と後ろで、左と右で釜違いの生地を使うと明らかに色が違うってことも…😢


なので裁断した後にもごちゃ混ぜにならないように同時進行でも1着ずつ分かるように気をつけて制作してます。
あと1パーツだけ取れなかったから追加で発注!なんてする時は裁断前によく確認して下さいね😊


ちなみに昔縫製の仕事をしていた時は色番だけでなく反物にも番号をふって細かく色分けされてました。




いつもならもう夏休みの時期、今年は夏休みが短くて子供達は大変だけど、親としてはありがたい!暑くなってきたけど暑さにもコロナにも負けずに頑張りましょうウインク