抜釘後28日(4W) 停滞期に突入 | 足首骨折(三果骨折)日記

足首骨折(三果骨折)日記

2023.2 三果骨折、2024.4 抜釘手術しました。
同じように骨折してしまった方のブログを読み、いつも参考にさせてもらったり、励まされたりしています。
私の経験がどなたかのお役に少しでも立てればと思い、ブログを書くことにしました。よろしくお願いします。

抜釘手術から28日(4W)

最初の手術から455日(65W)の足の記録です。



日常生活を過ごしていても、足が痛い、腫れる、浮腫むなどはありません。


痛みが出るってことがないので、悪くなったって感じず。

良くなったり悪くなったりして回復してきた最初の手術とは違い、良くなるだけの抜釘手術後です。



スポーツ中や一定の動き、足を外側に傾ける、捻る、体重をかけて足首を回す動きは、硬さ、張りを感じます。


私はあえてこの一定の動きをひたすらリハビリしてるから、そう感じてるのであって。

スポーツしない人だったらほぼ完治と言っていい気がするくらいの調子の良さだと思います。



右足の調子は良くても、やっぱり見た目は先週とほぼ変わらないんですよねー😔


1週間じゃ変化を感じない停滞期中に突入してます。




ふくらはぎ、足首の太さの違いはそこまで気にならないようにはなってます。


右内くるぶしの膨らみはプレートを抜いても左よりあります。

両足をこうやって揃えて立つとくるぶし同士がかなり触れ、これが普通だったか忘れてしまってるけど、なんだか変な感じ。




右ふくらはぎの筋肉が先週よりついてる気がしないでもないーけど、パッと見は大差ないですね😅

術後の浮腫んだ感じがなくなってはきて、なんとなくスッキリした足です。




立ってやってるこのストレッチ。


これをやると硬いなーって感じる右足首。

少しずつ硬さは減ってはきてますが、完全にこの硬さはなくなるのか!?


親指を浮かす動きはやっぱり上手くできません。




横になって捻ると青の箇所が硬いって感じていて。

この箇所をよーくマッサージしています。




この停滞期の先にゴールが見えてはいるので、かなり必死にリハビリ筋トレをしています。

もう少しなんだけど、それができずにいて悔しいです。


PTさんの力を借りなきゃ、ゴールにたどり着けない気がしていて。

リハビリ通院と日にち薬に頼りたくなったりしちゃいますがー。

自分でできることはしっかり続けていかなきゃですね!




ひとつ気づいたこと。

まだネジやボルトの全ての穴が塞がってないから、慎重に加減して動いてますが。


その穴がちょっと塞がってきたのか?

腓骨側、押しても痛みが前より弱い気がします!


穴が空いてると押したら痛いって聞いてからは、頻繁にチェックしてる私です。

レントゲン撮らなくても塞がり具合がなんとなく分かるから面白いというかー、安心できます。