61回目リハビリ こればっかりは運! | 足首骨折(三果骨折)日記

足首骨折(三果骨折)日記

2023.2 三果骨折、2024.4 抜釘手術しました。
同じように骨折してしまった方のブログを読み、いつも参考にさせてもらったり、励まされたりしています。
私の経験がどなたかのお役に少しでも立てればと思い、ブログを書くことにしました。よろしくお願いします。

昨日も寒かったけど、今朝はさらに気温低く1℃。

朝焼けのピーク過ぎちゃった5時30分頃の空。




一度暖かくなってからのこの寒さは、かなり身体にきますが、今日もいつも通りに撮影とスポーツしました。


スポーツ中に気になるのは足首の硬さだけど。

気づけば少しはマシになってきてます。


足首を横に傾けることでは硬さを感じなくなっていて、これはストレッチ効果かな?

捻る動きはやっぱり引っかかる感じはしますが、それもちょっとマシになってる気はします。


いつものことだけど、見た目は変わらず自分だけの感覚ですが泣き笑い




スポーツ後、近所の整形外科で137回目の超音波治療を受け、リハビリでした。



いつも通りのやり取りから。


PTさん:足の調子はどうですか?



わたし:この間診察で抜釘できる状態と話しがありました。

嬉しかったのですが、前回のCTでくっついてないと言われた箇所は変化ないように見えて、それでも抜釘できるんだーって思ったのと。

レントゲン見ても、素人目には変化があまり分からなくってー。


良かったらまた見てくれませんか?



PTさん:見たい!見たい!



前回も見てもらって話しを聞きました




スマホで撮ったレントゲン、CTをPTさんに見てもらいました。


レントゲンを見て

「うーん、あー、そうかー」

って言葉を濁したPTさん。


レントゲン写真はこちら記載



わたし:このくっついてない箇所、前回とあまり変わらないけど。

他の画像を確認してオッケーという判断でした。

私にはさっぱり分かりませんでしたがー。


先生が異動になるからって、抜釘の日程の相談ができなかったけど。

次の先生になったら決まる予定ではあります。



CTはこちらに記載



PTさん抜釘の日程を決める段階なんだ!!ポーン



って驚いていたPTさん。

たしかに12月にCT見てもらったら、時間がかかりそう言ってたもんなー。


その段階ではない?

って、心配になった私。



PTさん抗生剤をやめてから骨融合が進んでるし。

1年過ぎたし、総合的に見ての判断かと思いますよ。


骨は刺激を与えた方がくっついていくけど、プレートが入ってると力がそこまで骨にいかないから。

抜いた後、くっつくスピードが早くなってくるし。

そういう考えもあるかもー。


CTでくっついてないように見えても、外側のヒビで中はしっかりくっついてるってこともあるし。

開いてみないと分からないこともあるだろうしー。


先生の判断ってところですね。



わたし:先生が代わるから、やっぱり抜釘はまだまだって言われたらどうしようって心配はあります。



PTさん:それはあり得ますよねー。

前の先生みたいな慎重派だと、そうなりそう。


先生によって方針はほんとーに違うんですよ!


抜釘についてどうなるか心配かと思いますが。

どういうお考えの先生にあたるかは、こればっかりは運です真顔



わたし:運ですね泣き笑い


新しい先生がやっぱり抜釘はまだ先ってなるとーだから、超音波治療はひとまずペース落として続けていこうと思います。



PTさん:そーだねー。



PTさんの立場から超音波治療についてあまり言えないからか、言葉濁し気味でしたが。

続けることで良さそうと感じました。




20分のマッサージ後。

マッサージ後にしゃがみ込みなどの動きを確認。



PTさん:骨のくっつき、次の先生が心配だけど。

関節の動きは順調に良くなってますよ!

もう少ししたらもっとぐっと入りそうだしー。


この調子でがんばりましょう!



ってことでリハビリ終了。




PTさんの反応はやっぱりかーと少し心配にはなりますが。


今の主治医はCTをよーく2度確認してくれたし、抜釘が決まりそうって思いたい!




少し前。

骨がくっつかないと凹んでた私に、スポーツ仲間がお守りをくれました。


いつもあたたかい言葉をかけて、励ましてくれるのですが。

最後は神頼みじゃないけど、ってお守りをくれ。

早く骨よくっついてって願ってた私。



今朝その仲間に、診察のことを話したら。

次は良い先生と巡り会えますようにって願おうね!

自分も陰ながら願ってるよ、って言葉をかけてくれました。

仲間たちにはいつも助けてもらい感謝です。


次の診察まで願おう。


良い先生と巡り会えますように🙏