11月の家計簿〆ました、無駄遣い多いね | かいの節約・投資の日常

かいの節約・投資の日常

中学生の息子と小学生の娘の4人家族。兼業主婦として2馬力生活する予定が、体を壊して専業主婦となりました。いろいろ予定が狂っています。日々の節約や投資、プチ?モラハラ旦那への愚痴を書き連ねています。

11月の家計簿を〆ました

 

食費 51582

雑費 9022

子供費用 8528

美容・服など 34995

レジャー 7100

交際費 7006

ガーデニング、インテリア 767

 

変動費としてはこんな感じでした

 

固定費の管理費、通信費

NHK受信料とかローンとか

子供の学校費用など含む諸々で

 

合計34万94129円でした

 

 


 

DROBE

Donoban

 

 

【SELCA】韓国ファッション通販

BISKEY online shop

 

 

食費がいい感じに節約できてると思ったら

その分、秋物の服を買ってしまいましたてへぺろ

(節約が生きていない見本のようだ・・)

 

雑費ではスマホをショルダー型にしようとして

ネットで黄色のケースを購入したはずが

カバーが透明で紐のみ黄色という

痛恨のミスを犯しますガーン

 

ちなみに、

私はしょっちゅう携帯を捜しているので

カバーの色は黄色と決めていて

どこかに置いてあっても見つけすくするという

実用性を第一にしていますラブラブ

上矢印

全く威張れないね爆  笑

 

黒と白はリモコンや家具に混じってしまって

見つけにくいんだよね

赤や黄色が一番見つけやすいニヤリ

 

部屋で携帯を捜すのは私だけではないはずチュー

 

携帯を使ってその辺に置いてどこに置いたか

忘れてしまうようなズボラさんは

見つけやすい色がお勧めですよん口笛

 

COVERARY

 

Maison de muse

Hamic STORE

Birth.(バースドット)

 

 

 

結局、100均のスマホショルダーストラップを

付けて代用していますキョロキョロ

(月に2回も携帯アクセサリーを買えないタラー

なんか、もうこれでいいような気がしてきたクマムシくん

 

 

 

UQモバイル