名古屋市の給食メニュー「ピリ辛スープ」 | かいの節約・投資の日常

かいの節約・投資の日常

中学生の息子と小学生の娘の4人家族。兼業主婦として2馬力生活する予定が、体を壊して専業主婦となりました。いろいろ予定が狂っています。日々の節約や投資、プチ?モラハラ旦那への愚痴を書き連ねています。

放置してましたが、しれっと更新します

 

家族の中で出すと喜ばれる料理の一つキラキラ

名古屋市の給食メニューの

 

「ピリ辛スープ」チュー

 

昨年たまたまレシピを見つけて作ったら

家族に大好評で照れ

野菜も沢山取れるし子供が喜ぶんだよね

それからは我が家の定番になっていますグッ

 

 

名古屋市の給食メニューなので

詳しいレシピはここでは書けないけど

 

 

ニンニクを入れたり、

信州みそと醤油とコンソメで味付けをして

豆板醤で辛みを少しつけるんだけど、

大人が飲んでも美味しいラブ

出汁の代わりにコンソメを使うのが新鮮

 

 

紹介されている具材は

豚肉、 とうふ、  にんじん、 たまねぎ、 

はくさい、 ねぎ、 にらなんだけど

これじゃなくても家にある野菜でも

十分美味しいキラキラ

 

今日の我が家は

豚肉、豆腐、玉ねぎ、ジャガイモ、

もやし、ほうれん草、シイタケ、ナス

を入れた照れ

 

旦那が

「この暑い時に熱くて辛いスープを飲むのは・・」

とゴニョニョ言っていて

 

「出されたものは黙って

食べなさいびっくりマーク

 

と子供に注意されていた爆  笑

 

注意した娘はスープの中のナスを

こっそり残していたけどキョロキョロ

 

 

【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

 

 

夏休みも終わって、

株式市場の混乱びっくりも冷静になってきてウインク

日常が戻ってきてますね

(この話はのちのち・・ゲロー

 

米騒動はまだ続いていますがこれものちのちガーン

 

 

 

あの真夏の暑さハイビスカスも少しだけ和らいでる気がします

 

季節はめぐりますねイチョウ

 

今年度もこの9月で折り返しビックリマーク

後半に向けて気合を入れようかな乙女のトキメキ

 

 

 

夏の肌の疲れに、秋肌に向けて、

BORDER FREE cosmeticsセット

 

BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

 

敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト