1年から4年まで着た体操服 | かいの節約・投資の日常

かいの節約・投資の日常

中学生の息子と小学生の娘の4人家族。兼業主婦として2馬力生活する予定が、体を壊して専業主婦となりました。いろいろ予定が狂っています。日々の節約や投資、プチ?モラハラ旦那への愚痴を書き連ねています。

4年生の息子の体操服を

入学以来初めて買った

 

小学校入学の時に買った、

120センチのを

いまだに着ていた息子。

小さくないしちゃんと着れるから

と言う息子の言葉を信じて、

買わずにいたのだけれども、

体育の授業参観で見た姿は、

ぴちぴちTシャツと半ズボン姿の息子だった。

 

(ドラえもんに出てくる子供みたいな、

体にフィットしたTシャツと

腿上の短い半ズボンをイメージしてください。)

 

ズボンはハーフパンツというより、

完全に半ズボン。

 

ちなみに、普段着る服は140センチ

 

まだ着続けるという息子を何とか説得して、

今までの体操服は

ちゃんと箪笥にしまって

ずっと取っておくとの条件で、

 

新しく155センチの体操服を買った。

上下合わせて税込み4510円

 

多分今回のも

卒業するまで着続けると思う。