和歌山@yucafe塾「がんばらないポジティブシンキングのすすめ」のご感想です。 | ゆるっとマインドで過ごす方法~婚活と結婚、時々マインドフルネス~

ゆるっとマインドで過ごす方法~婚活と結婚、時々マインドフルネス~

毎日をゆるっと過ごす方法を心理学とマインドフルネスで見つけ、発信するブログです。

昨日の和歌山でのカフェで学ぶ心理学講座yucafe塾


「がんばらないポジティブシンキングのすすめ」に


ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。


参加してくださったみなさまのご感想です。


(ブログに掲載OKをいただいた方のみ掲載しています。


 どちらも○をつけられていなかった方は念のため掲載しておりませんが


 丁寧にご感想を書いていただき、本当にありがとうございました)



宝石赤 男性  30代


難しい。



宝石紫 男性  40代


考え方や視点を変えることでポジティブになれる。

書き出すこと、言葉にすることはいいことだと思う。



宝石緑 女性  20代


今日はありがとうございました。

「がんばらないポジティブシンキング」とのことで

今回参加させて頂きました!

うけとり方しだいで、物事を少なからず+に持っていけるものなんですね。

ワークはなかなかむずかしかったですが

自分なりにポジティブにもっていけるようにしたいと思います。

ありがとうございました。



宝石ブルー 女性  20代


正直あんまおもしろくなかった…すいません。

認知行動療法的なもっと楽しいのが良かったな~。

ムリにポジティブに考えたくない。ってのがすなおな感想です。



宝石赤 女性  20代


今日はありがとうございました!!

自分はネガティブだと思っていましたが、案外ポジティブに考えることが

出来ているのだと知ることが出来ました。

しんどくなった時は、「ほんまにそうなん?」と考えられるクセをつけて

無理せずポジティブシンキングな自分を目指したいです。

心がスッキリしまいた~。



宝石緑 女性  20代


以前にも論理療法についての説明や実践法を別の機会にきいたのですが

その時よりも身近な例をもとにいろいろな方と話しながらワークを行えたので

自分にも実践できるかもという気持ちになりました。



宝石ブルー 女性  20代


普段、自分が持っている感情が何を根拠としているか

考えたこともなかったので、受け取り方によって

結果が全くちがってくるということに驚きました。

固定観念にとらわれないように自分なりに

いろいろなとらえ方を検証したいなと思いました。



宝石赤 女性  20代


仕事で失敗した事や落ち込むと、

根拠のない理由がバンバン出てくることを

こうやって書きだして、また知ることができました。

落ち込んでネガティブになってるときは、検証が抜けているので

まずは他人事として可能性を広げることをしたいと思います。

こうやって表現してくれると安心しました。

勉強になりました。

まず、みんながポジティブな時とネガティブな時があるというところで

みんなそーなんやーって安心しました。



宝石緑 女性  20代


仕事で日々「何でやねん!!」って思うことが多いです。

事実としてくつ返らない部分もありますが、誰が言ってるって根拠のないまま

思い込んでいることも多々あるな、と感じました。

その時は、カッとなって無理かもしれないですが、

エンドレスにならないよう後で冷静に考えるようにしたいです。



宝石紫 女性  30代


今日は、なかなか私にとっては難しかったです。

固定観念(根拠のない思い込み)に意外に支配されていると感じました。

検証って難しいけど、色々な視点をもっていきたいです。

ポジティブに変えるというより、考えを楽にしていく為の方法ですよね。

ポジティブもネガティブも両方向それほど差はない気持ちも分かりました。



宝石赤 女性  30代


ABC理論、とてもおもしろかったです!

いつも悩みだすと頭の中でグルグルとまわってしんどくなるので

これからは”ABC理論”を使って書いて、検証していきたいと思います。

悩んでいる友達にも、「こく考えてみたら?」とアドバイスできるようにしたいです。



宝石緑 女性  40代


ありがとうございました。

ときどき、どうしようもない時に活用してみようと思います。



宝石紫 女性  50代


初めての心理学でした。

自分の考えている事を分解してみる…感じでしょうか?

そのテクニックでゆれる心の波が静かになるのなら

色々なことに利用できるような気がしました。



感想を書いていただき、ありがとうございました。



さまざまなご感想をいただき、ひとつひとつ興味深く読ませていただきました。


同じ講義を受けて、同じ空間でワークをしても感じ方が違うということ、


つまり、受け取り方が違えば結果や感情も違うということを


感じていただけたのではないでしょうか?



人によって考え方、感じ方はさまざまです。


もって生まれた性格も(ポジティブ心理学でいう遺伝的な要素だったり)


経験も価値観も、世間の常識や入ってくる情報なども


ひとりひとり、まったく違うものだからです。



その人がどう感じたかということは会話を通じて知ることができます。


感じたことをうまく言葉にできるかどうかはともかくとして。



しかし、自分自身が自分に対してどう思っているかということは


他人には分からない部分です。


または、自分自身ですら気がついていないことがある…


というのが、今回の大きなテーマでした。



心理学講座は毎回テーマは違うものの


「自分を知る」という作業を必ずしていただいています。


今の自分が感じていることには、思い込みや原因があるというわけです。


ついつい考え込んでしまうという方は、


解決したい問題や周りの人の気持ちについて考えて込む前に


自分自身の気持ちに目を向けてもいいんじゃないかと思います。


実は、それが解決の近道なのかもしれません。


それに、問題は本当に自分がなんとかしなければならないものでも


ないのかもしれません。


しかし、自分自身の心は、どうか大切にしてください。


少し立ち止まって、自分の気持ちを確認するためにも


心理学を使ってみていただけると嬉しいです。



ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。



yucafe塾「がんばらないポジティブシンキングのすすめ」は

京都・大阪でも開催します。


京都 6月12日(水)18:30~ 詳しくはこちら です。


大阪 6月26日(水)19:00~ 詳しくはこちら です。



次回のyucafe塾は、7月18日(木)19:30~@スイッチです。


テーマは、「男と女のコミュニケーション心理学」です。


老若男女、みんなで男女の違いを学びましょう♬


ご参加をお待ちしております。