■アメブロ:

https://ameblo.jp/y-sakura-y

■Instagram:

https://www.instagram.com/yuki_i365
■Twitter:

https://twitter.com/yuki_itoh_co

■公式LINE:

https://lin.ee/vSsjv9C

 

 

伊藤ゆきのプロフィール
 

image

 

 

 

わたしは数年前まで、

・束縛や嫉妬心が強い彼に
休日の行動を制限されて、

無理して合わせる。

・彼が不機嫌になるのが嫌で、

言いたいことも言えずに我慢をする。

・浮気を疑われて、

したくないのに体を重ねる


などなど

自分を犠牲にする日々で、
毎晩彼が眠っている隣で、
一人涙を流す日々

送っていました。



そんな自己犠牲で

しんどい日々を送る中、
30代に入り、

付き合って1年たったら結婚しようと
約束していた彼とは
 

ずるずると2年半付き合って、
結局約束は果たされないまま破局。

別れた後に残ったものは、

2年半もの間で

削られ続けた心だけでした。


その時初めて、
自己犠牲の

我慢ばかりのパートナーシップでは

わたしは幸せになることはできないんだ

と気づくことができました。


image




そこから、
心理学とパートナーシップについて
車1台分自己投資をして

必死に学びました。



衝撃だったことは、
二人の関係を続けていくために

よかれと思ってやっていた

・しんどい気持ちや悲しい気持ちに

蓋をして見て見ぬふりをする。
 

・彼を不機嫌にしないために、

自分の意見を言わずに我慢する
 

・わたしよりも彼を優先する




そんな
これらのわたしの行動は全部、
パートナーシップでは逆効果

だったってことです。




何よりも大切なのは自分の心


自分の気持ちをそのまま感じて、
受けとめて、認めてあげる。


そして、
自分を大切にして、

その上で彼のことも大切にする。



そんなコミュニケーションを

とり続けることが、
 

パートナーシップを築く上で
とても大切なことだと

学ぶことができました。




その後、
次こそは幸せな関係性を築こうと

思って付き合った彼には、

思い切って

自分の素直な気持ちを伝え続けました。

 


 

 

自分の格好悪いところも

全てさらけだし、
 

彼と二人でお互いを大切にしあう

コミュニケーションを
試行錯誤しながら実践し、、、

 



付き合って

半年後には結婚

決めることができました。





今では結婚して、

子どもを授かり、
 

旦那さんと

心から楽しくて安心できる日々を
送ることができています。

 

 

 

我慢のパートナーシップや

旦那さんとのエピソードはこちら↓

https://note.com/yuki_co_/n/nfbbf2f514650

 





そんな、わたしの過去の経験から

同じように

自己犠牲我慢を繰り返して

辛い思いをしている女性を


一人でも多く幸せにしたいと思い
パートナーシップカウンセラーとして

活動し始めました。




今だからこそ思うことは、
心から楽しくて安心できる

パートナーシップは
 

我慢の上で成り立つものではない

ということです。



わたしのことを 心から大切にして、
彼のことも 心から大切にする。

 


そんな関係の上で

成り立つものなんだと実感しています。




我慢ばかりのパートナーシップは
誰でも卒業することができます。

大切なのは

あなたの心と向き合うこと、
 

そして

お互いを大切にしあう

コミュニケーションをとることです。



わたしも大切。

彼も大切。
 

 

そんな自然体で

対等なパートナーシップを築いて
 

心から楽しくて安心できる日々を送りませんか?

 

 

伊藤ゆき

 

■アメブロ:

https://ameblo.jp/y-sakura-y

■Instagram:

https://www.instagram.com/yuki_i365
■Twitter:

https://twitter.com/yuki_itoh_co

■公式LINE:

https://lin.ee/vSsjv9C