納骨 | あたりまえの明日

あたりまえの明日

2022年1月夫が脳出血で突然亡くなりました。日々の気持ちの整理をしながら、前へ進むために。

今日は夫の四十九日法要(←1日遅れ)と納骨でした

お墓のある霊園は夫実家から徒歩圏

きっとお義母さんと義妹が見守ってくれます

 

私は少しだけ分骨してもらったので

ずっと一緒に手元で供養しようと思います

今後住まいが変わることも視野に入れて

小さな小さなお位牌にしました

 

何だか

今でも現実の気がしない

夫は 親友で 同志で

人生を共に歩む戦友でしたから…

32年間ずっと

喧嘩らしい喧嘩をすることもなく

いつもニコニコと見守っていてくれました

優しくて 穏やかで

声を荒げることもなく

娘に対しても

私が感情的にワーワー言っても

そっとフォローしてくれていました

 

まだまだ当分の間は一緒に居られると思っていたのに

何で居ないんだろう

まだまだ一緒にやりたいことも

一緒に行きたい所もたくさんあったのに

美味しいお蕎麦屋さん見つけたから今度行こうねって

言ってたのに

父さん居ないから母さんはひとりだよ

 

ひとりで食べる週末のご飯は

何の味もしない

でも

今日は早めにお風呂に入って

父さんの好きなビールで献杯するよ!!