11/25 めざましライブ in塩尻(長野観光編) | halの気ままな日記

halの気ままな日記

日々のこと、三代目❤TRIBE活動のこと、、、
記録として。
いつまで続くかなww

まさか遠征で長野に行くとは、全く思ってもなかった😆
独身の頃はスキーしに行ったけど。
一度、女ふたりで🚗でスキーに行ったことあったな~
友達がチェーンも巻いてくれたな~😝
あ!夏にツーリング🏍️で行ったこともあったな~

かなり昔のこと😂

もう行くことはないかもしれない。
と思うと、あれこれ行きたく(見たく)なる。
けど、長野って大きいんやね~
半日なので、行けるところは限られましたね。


長野と言えば、まずは『善光寺』
お戒壇めぐり(真っ暗な中を歩くので胎内めぐりとも言われている)をすることで、極楽浄土が約束されると言われているお寺で有名なんですよね。

「一生に一度は善光寺詣り」
「牛に引かれて善光寺参り」

約1年前に啓二が行ってて、
今年の豆まきには先日実質解散を発表したDEPが来ていたお寺。


本堂(国宝)
善光寺のご本尊は絶対秘仏で、今まで誰も見たことがなければ、今後も誰も見ることが出来ない・・・ 
善光寺の僧侶でさえ見たことがないそうです。
7年に1度の御開帳で公開されるのは前立本尊といい、ご本尊を模鋳したもの。
本当のご本尊様はないんちゃうか、と囁かれるとか。。。
☝️11,12月の限定御朱印


山門(三門) (重要文化財)

この山門をくぐると本堂があります。

山門の上に上がれるみたいで、もちろん有料で、
そこから善光寺平を一望できるそうです。


山門の前はお店通りになってます。
ところどころお店やってました😱
善光寺には早朝からの参拝客が多いので、朝早くてもやってるお店があるそうで。

御朱印も早朝から頂けます🤗


で、入口にあたる仁王門




寝ずに深夜から出発したのは
👇これを受けたかったから。『お数珠頂戴』
お数珠頂戴(おじゅずちょうだい)とは、お朝時の時などに大勧進貫主や大本願上人が参道を往復される際に、頭を数珠でなでてもらうことを言います。
画像拝借
お朝時は日の出の頃に始まり、一時間ほどで終わり、終わった後も☝️してもらえるとのこと。
この日の日の出は6時半頃🌄

両方共に間に合いませんでした😢
途中で寝てしまったから😴⤵️⤵️あー、私、残念…😢


でも、とっても可愛いものが見れたよー!!
生のキツツキ🐦
境内で、目の前のそんなに高くない木でお仕事してたよ🐦コンコンコン キョロキョロ
可愛かった~😊


朝陽に照らされた紅葉🍁


紅葉🍁の絨毯











御朱印帳は今は時期外れなこちら👇を購入。
中を開けると右のご本尊様が!!

善光寺には御朱印帳もたくさんあります。
これを購入した後で、季節限定のものを見つけてしまって、ちょっとガッカリ😌
限定の言葉に弱い😅

👇左:本堂外陣にいてはる『びんずる尊者(撫佛)』の御朱印
びんずるさんとは、お釈迦様のお弟子である十六羅漢の筆頭。
病人が自分の患部と同じところを撫でると病気が治るという信仰があり、撫仏(なでぼとけ)とも呼ばれています。
頭から体のあちこちを撫で回してきたよ😁
右は山門ご本尊の文殊菩薩様の御朱印☝️
四天王に囲まれた木像文殊菩薩坐像、四国八十八ヶ所の札所本尊を模刻した百体仏が祀られています。文殊菩薩坐像が安置されていることから、山門のことを「知恵の門」とも呼ばれています。





もし今度、来れる時があれば、その時こそは、
お数珠頂戴とお戒壇めぐりをしたいと思います。


長くなったので、続きはまた今度…ばいばいばいばい