普通に
高校行って
大学行って
就職して
そうなるだろうと
思ってたし
そうして欲しかった。汗
ワタシが
スピリチュアルや心の学びに
触れて
ワタシ自身が
解放されていけばいくほど
息子は普通のレールから
どんどん外れていった。
親の敷いた
レールの人生なんか
嫌だ!!!
どんな事も
自分で体験してみないと
気が済まない!!!
何の刺激もない
退屈な人生は
望んでない!!!
と言い放ち
親がいくら反対しようとも
自分がやりたい
と思ったことは
何がなんでも
やるようになっていった。
学校から帰っても
遊びに行こうとせず
一歩も家から
出なかった小さい頃からは
想像もつかないような
行動力。
ある意味すごい解放?
成長した?のかもだけど
あまりの破天荒ぶりに
これで良かったのか…
こんな事ならワタシが
スピリチュアルや心の学び
なんかしない方が
良かったのか…
なーんて複雑に
なってしまうことも
少なくなーい。泣
けどね、
やっぱり思うのよ。
本人が納得の行く
悔いのない
人生を送ることが
何より大切なんだって。
たとえそれが
世間体や社会的には
評価されなくても
本人にとって
高評価な生き方
ならば
それでイイし
それがベスト
なんだろうね。
どうしたって
子供の人生は
子供のもの
でしかないから。
だから
ある程度レール引いて
そこを行こうが
外れて行こうが
子どもを信じて任せよう。
絶対大丈夫!




