先日
子供のことで
心配なことがあり
(えぇまただよ 笑)
波動下がるから
そんな心配は手放しー!
と分かっちゃいるものの
ドドドドドドドーーーと
心配の波が襲ってきて
中々寝付けなかった。汗
もちろん旦那はこんな時も
爆睡イビキ睡眠。さすがだよー。
本当に
凄く心配性な自分に
呆れてしまう。爆
あーあーあーーー
でもね…
こんな自分を
宇宙の数秘で見ると
頭の数字(※)は
「4」という真面目で
心配性という特徴がある
数字なの。
※頭の数字というのは
思考パターンで自分ができること
分かる。
しかも「4」とは言え
ワタシの場合、
隠れ22で
スケールが大きい意味合い
も潜んでるから
心配度合いも強め、
揺れもデカめ。笑
ということで
ワタシの超心配性はワケは
数字ゆえ受け入れるしかない。爆
とは言ってもさー
心配しすぎるのは
波動下がって
イイことないし
何より
おブスになるのよ!!
なるべく
避けたいとこ
ってか嫌だよー!
だから、
心配しちゃう
自分の気持ちを
受け入れつつ
コーヒーを
飲んでみたり
ぬいぐるみを
撫でてみたり
昼寝してみたり
ズル休みしてみたり
ホッとすること
するよーにしてる。笑笑
そーすると
心配してることが
バカバカしく
なっていく。爆
心配するより
ホッとしよー。
きっと、大丈夫。



