昨日のブログにも
書いたけど




相手の態度とか行為に
妙に腹が立つことは
自分が頑張って
克服したとか
やってきた(いる)こと。





このこと、
よくよく考えてみたら…




息子に対して
まさにそうだった。






息子は幼い頃から

いくらいっても
挨拶しない
妹に優しくしない
友達と遊ばない
暴れる、暴言吐く


など…




全くと言って良いほど
ワタシの言う通りに、
思う通りにすることなく




妙に腹が立ったし
未だに腹が立つことがある。





でも、コレ…



ワタシは
親の言う通りに、
思う通りに頑張って
克服してきたり
やってきた(いる)から




そうなる(腹が立つ)んだ。汗




ワタシは小さい頃から




挨拶しないとダメ!!
人には優しくしないとダメ!!
友達と遊ばない子はダメ!!
親に暴言や反発はダメ!!!
嘘ついたらダメ!!!
ありがとう、ごめんなさいを
言えない子はダメ!!!
ママの言う通りに
しない子はダメーーーー!!!!




と言われてきたから
そんなダメにならないように
頑張ってきたし
我慢してきた。






だから、
そんなダメコレクションを
フツーにやってのける
息子に妙に腹が立ってきたし
立つんだなー。汗汗





ホント、ワタシ
頑張りすぎ。笑






ま、そのおかげで
恥ずかしい思いをすることなく
良かったこともたーくさん
あったけど…
(それは親に素直に感謝)




結構、無理してたのかな。涙






ワタシが
腹を立てていた(いる)のは
息子じゃなくて
ワタシ自身なのかも。滝汗






やっぱり子育てって
自分に向き合う旅だな。