
以前のブログでも書きましたが
体重増加、食生活もメチャメチャ

正月の不摂生と
平日の夕食が深夜になるのが原因
自業自得です

こんな時の診察はとても憂鬱
AM6:00起床
今回は腹部エコーなので食事なし
最寄り駅まで20分ウォーキング


受付済ませて体重、血圧、検尿、採血
検査科の方から診察へ案内され

今回検査ではと聞いて見たものの
入れ忘れで予定入ってなかった様です
ご飯食べてくれば良かったなぁ

そして診察
数値は…
血糖→112mg/dl(空腹時)
尿糖→-
尿ケトン→-
尿蛋白→-
尿潜血→-
血圧 →128/81mmHg(前回126/82)
尿酸値→6.8mg/dl(前回6.4mg/dl)
体重→基準値+4kg
という結果でした
多少体重が上昇したものA1cは低下
しかし、空腹血糖が高め
前日の夕飯は食べ始めが22時
ちょっと食べる量を控えたのに
深夜の食事は一番良くないですね

食生活の事情を先生に説明すると
食事の取り方に気をつけてこのまま維持でOKとなりました
それと次回受診時の腹部エコーの予約が入り終了しました
出来るかわかりませんが
21時以降の食事は炭水化物抜きにする
基礎代謝量から出ている糖質摂取量から20%down
という目標を掲げました
『運動出来なければ食べない』
これに尽きるかなと思います
残業、休日出勤もピークを迎え
あと1ヶ月程で落ち着いた生活に戻れそうです
運動出来ない時の食事量
バランスをとるのは案外難しいですね
