すっかりご無沙汰しております
昨年末からの仕事の関係で
休日出勤と残業の日々の2か月を送り
やっと通常の生活に戻れました

そんな中今年2回目の定期受診へ
先週土曜日に行ってきました
AM6:00起床
今回こそ腹部エコーなので食事なし
最寄り駅まで20分ウォーキング
に揺られてAM8:00病院到着です
受付済ませて体重、血圧、検尿、採血
検査科が開く8:30~
いよいよ腹部エコーの検査
そして診察
数値は…
血糖→106mg/dl(空腹時)
HbA1c→5.6%(前回5.4%)
尿糖→-
尿ケトン→-
尿蛋白→-
尿潜血→-
血圧 →126/79mmHg(前回128/81)
尿酸値→6.6mg/dl(前回6.8mg/dl)
体重→基準値+5kg
という結果でした
体重、A1c上昇、空腹血糖全て上昇
これも全て先日までの生活が原因です

夕飯は会社でコンビニ弁当

糖質やらカロリー気にしてる余裕もなく
深夜に売っている物を買って食べる生活
気づけば体重も増えてるし
睡眠不足と運動不足でおまけに風邪をひき

当たり前といえば当たり前
その事を主治医に話すと
「これ以上悪化しないように生活リズム戻しましょう」と
素直に聞き入れてきました

しかしながら、こんな感じが毎年続くかと思うと
ゾッとします

何か対策取らなければマズイですね

そんな状態だからこそ運動療法
運動再開した途端に
グキッ

変な体勢で頭をぶつけて
ギックリ腰になり

運動中止…後厄絶好調です

「運動できないなら食べない」
これに尽きると思います
次回受診時までに
目指せ体重-2kg
