自転車 | まったりと楽しむ -Que sera sera-

まったりと楽しむ -Que sera sera-

~緩徐進行性Ⅰ型糖尿病の治療と私生活を気ままに~

以前から気になっていた自転車


DMの運動療法として良いし、ガソリン代いらないし、気分転換にもなるし、あちこち行けるなぁ


マイ自転車購入しようと、自転車好きな友人に相談していたところ、乗っていないマウンテンバイクあるからお試しで乗ってみる


えっいいの
貸してと二つ返事


遠方にも関わらす、関東まで運んでもらい
4月下旬に我が家にマウンテンバイクがやって来ました

{3B32DC60-E4D5-4C96-9AEB-4846741940A8:01}


後ろの補助輪付き自転車は子供の練習用です

後ろに付いているのはHAMAXのチャイルドシート音譜

一緒に自転車乗りたいという子供の要望で購入



近くのお店で中古を安く入手出来ましたニコニコ




タダでお借りするには悪いので、整備として
○チェーン交換
○錆びたステム周りのネジ交換
○ブレーキレバー塗装
○ホールハブグリスアップ+スチールボール、ハブコーン交換
○チェーンガード交換
などなど


早速乗車してみると…
初めてのスポーツバイクに驚き、多少の遠出も出来そうな感覚

正直ママチャリとは次元が違う

自転車好きな人の気持ちがわかったかもしれません


一回り走ってきて帰宅すると子供が後ろに乗せてプンプンいうので早速乗車



少し離れた公園まで行ってみることに


暫くすると勝手に重心が右に行ったり左に行ったり…
子供の頭が左右にかっくんかっくんしてすっかりお昼寝


慌てて途中で帰宅する事にショック!



やっぱりお昼寝した後じゃないと危ないですねえっ



梅雨の時期に入りなかなかロングライドできませんが、もうすぐ梅雨明け楽しみです晴れ


休みの度に自転車を指差しながら、これで公園行こう、スーパー行こう、千葉のお婆ちゃんトコ行こう音譜と言う子供



公園やスーパーはともかく、千葉はまだ初心者の貧脚では無理だよぅショック!



変なプレッシャーも受け、いよいよサイクリング本格始動します合格