過ごしやすい

ちょっと前は
35度前後で
暑くてこれから
どうなるのか
心配だった

でも最近活動時間が
早朝なせいか、
それとも学校内が
寒すぎるせいか、
あんまり暑く
感じないんだよね

まず、
湿気がないって
それだけで暑さが
全然違うから
ビックリしてる

いつも天気の話
長すぎだから
これからもう
前置きで天気の話
やめる。
本題
ソーシャルセキュリティーナンバー
やっと取れた



そもそも、
それを取らないと
いけないことすらも
頭になくて
ここ数ヶ月で
バタバタやり始めた

でもその申請する
場所に3回行って
やっとできたから、
今後他の人が
私と同じ目に
合わないように
こちらに記しますwww
まず、
家の近くに絶対
その申請する場所
があるから、
それは各自
お調べいただき、
必要書類
★ソーシャルセキュリティー
ナンバーを取得するための
自分の情報を書いた紙
★パスポート
★ビザ
★I-94
★Marriage certificate
(結婚証明書)
日本語の戸籍の本紙1枚
それを和訳してもらったもの1枚
このね、
Marriage certificate が
できなくて散々だった。
1回目
Marriage certificate
が必要なことを知らず
持って行っていない。
↓
NG
2回目
日本語の戸籍コピー
和訳(旦那さんがした)
を持っていく
↓
NG
3回目
日本語の戸籍コピー
和訳(有料で公的機関で)
持っていく
↓


たまたま毎回
同じ窓口で
同じ人に
対応されてたので
なんだか可哀想に
思われるようで
嫌だったwww
ちなみに、
アトランタは
対応してくれる
窓口が4個か5個
くらいあったけど
いつも45分以上は
待ってたなぁ〜

アメリカって
こういうの
すごい時間が
かかるイメージ。
免許も時間かかるし



2週間後に送ります

ということだったので
そろそろ届いてるかな

よかった、
無事に取れました
