週末ごはんとおうち晩酌 2017.6月-① | aokyoの子連れ外食&お料理ブログ

aokyoの子連れ外食&お料理ブログ

代官山在住フードアナリスト&主婦ブロガー
子連れ外食&日々の料理の記録

代官山・恵比寿・中目黒を中心に子連れで食べ歩きしています
2015年6月に出産し7歳男児を子育て中

有楽町の交通会館来ると絶対に立ち寄るのが、むらからまちから館。
入口では産直野菜が激安で売られているし、日本酒も豊富。
 
この日はなす、赤ピーマン、玉ねぎをゲット。
全部145円!安い!
 
{368E0CD9-DFDD-48ED-81BA-4B77579A5062}

 

 

AKOMEYAで買った太白胡麻油で揚げているというお揚げ。

620円と高かったけど、やや油の酸化したにおいが気になった…

油抜きして焼いて薬味をたっぷりのせたら美味しいのだけど。

 
{DB3044A7-E43B-459D-A64F-165EBDA95F3B}
 
晩酌ごはん。
本まぐろ好きな夫が宮城の天然が豊漁なんだって、とたくさん買って来た。
真鯛もリッパ。サラダほうれん草はニンニクチップを作って、オリーブオイルと醤油で温玉を落とす。
このサラダはもう10年くらい作ってるなぁ。
 
アヒルストアレシピのタコとアボカドのサラダも久しぶりに。
 
{0D546ADD-29A2-4B77-BE73-7BDE4EBFC766}
 
 
むらからまちから館で買って来た日本酒。
どっちも大好きな酒。間違いなく美味しい。
 
この賀儀屋 番外編は純米大吟醸と純米吟醸を合わせて年に1度しか出てこないレアものらしい。
 
{5DF28320-9E7D-410A-9258-74233A0D4375}
 
週末ごはん。
野菜多めにヘルシーでというリクエストにこたえる。
息子はチューマイが食べたい!というのでシュウマイも作る。
3口コンロがフル稼働で母大忙し。
 
{7120E2CD-DC9A-4FAB-A1F2-ED0967147562}
 
 
さらに翌週。また宮城の天然本まぐろが安かったそうで。
このマグロ、とても良かった!
焼きは時鮭と鰆。
 
カニのほぐし身も半額だから買って来た~とひさしぶりに蟹。
アボカド納豆が好きで時々食べたくなる。
 
{CB78F205-926A-4519-88AC-1991D9FF719C}
 
 
サラダカブが手に入ると作るのはカブとアボカドのサラダ。
オリーブオイルとレモン汁、塩胡椒だけでシンプルなのに美味しい。
 
蕪の葉っぱは胡麻和えに。
蓮根のきんぴらは山椒を乗せるのが好き。
イサキが旬を迎えて脂がのって美味しいことこの上ない。
 
お酒は七田の夏酒と醸し人九平次のランデブー。
 
{B8C439E1-84FB-404A-AF9A-D44154D8132D}