大腸内視鏡検査 2022/09/15~ | こぶたのマーチ♪

こぶたのマーチ♪

ブログの説明を入力します。

 
2022/09/15
 
 
総合病院で大腸内視鏡検査
 
前日は三食お粥に鯛みそや鮭に梅干し、それとゆで卵を食べた
 
朝4時半に起きて5時からモビプレップを飲み始めたのでラジオ体操は休んだ
 
1500cc飲んだくらいで便はきれいになったので写真を撮った
黒っぽい砂のようなものがあるので何かと思ったけど、たぶんクレメジンかなと気がついたので病院に薬を持って行ったよ
 
病院に着いたらわりとすいていたので血液検査はすぐできて
9時の予定が8時半にはCT検査の受付をしたので少し早めにCTを撮って
 
内視鏡の受付も早めにできたので9時頃に中に呼ばれて問診になった
便の写真を見てもらって砂のようなものが少し残っていることを話したら
クレメジンを飲んでいると溶けないので腸に残るということで、先生には申し送りしておくのでとOKになった
すぐ検査着に着替えて待つ
 
けっこう待って9時50分に呼ばれて検査が始まる
腸の動きを止める注射もなしだった
検査はお腹の上の方が張る感じはあったけれどそんなに大変ではなかった
小腸も少し見てくれたので時間がかかって少し疲れた(*´ㅁ`*)
縫合したところもきれいだそうだし特に気になるようなところはないとのことで安心した
 
会計が混んでいて時間がかかったので、迎えに来てくれた二女と少し早い昼食をココスで食べた(^_^)v
 
帰ってからはさすがに疲れてぐったりしてしまったので、夕食は夫がすき家で牛丼を買ってきてくれたのでそれを食べた
 
テレビは交換の製品がないので22日に新しいテレビと交換になるそうだよ
 
 
16日は一日中怠くて夕方にやっとスーパーに買い物に行った
夕食を作るのもやっとだったよ