娘を信じる

 

 

 

       ⬆️

    前回のお話しです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜

 

    家族関係でお悩みの

    あなたへ寄り添うコーチ

    ゆいです✨

 

    また通信制高校へ行きたい

 

    と言っていた娘ですが

 

    結局行かない💦事になって

 

    しまった😭

 

    振り出しに戻ってしまい

 

    また引きこもりにショボーン

 

    しばらくしたら

 

    娘が動き出した

 

    どうやら

 

    バイトを始めた様子

 

    でもね

 

    何か、コソコソ出かけるの

 

    しかも

 

    夜になると出かける

 

    私に会わないように

 

    コソコソ出かけるの

 

    私、コソコソされるのが

 

    嫌いでプンプン

 

    だって、絶対に

 

    知られたらやばい💦

    怒られるって

 

    思ってるからコソコソ

 

    するわけでしょ?

 

    だいたいは想像ついてたよ

 

    夜のバイトしてるって

 

    しかも

 

    グレーゾーンのバイト

                ⬆️

    これに関しては、次男が

 

    そうじゃないか?って😥

    大丈夫なのか?って

  

    私、次男に言われて

 

    やっぱり、そうだよねショボーンって

 

    確信したんだよね

 

    まさか自分の娘が、、😱って

 

    思うでしょ??

 

    ある日

 

    ちょうど娘が

 

    出かける所に

 

    出会して

 

    何も言わず、私の方も見ず

 

    出て行こうとするから

 

    ちょっと待って

 

    いつもコソコソして

 

    出かけるけど

 

    何❓

 

    何か悪いことでも

 

    してる訳❓

 

    自分が悪いことしてないって

 

    思うなら

 

    堂々と出かければいい

 

    それとも

 

    そんなに、やばいこと

    してるの❓

 

    違う。してない。

 

    それなら、出かける時は

 

    行ってきますって

 

    言って欲しいと伝えた

 

    それからは

 

    行ってきます

 

    ただいま

 

    を言うようになった

 

    世間一般的には

 

    グレーゾーンの仕事って

 

    子供がやってたら

 

    信じられない!!今すぐ

    辞めなさい!!

 

    危険だし人様に知れたら

 

    どんな親だよ!!って

 

    思われると思うし💦

 

    私も誰にも言えなかったけど

 

    でもね

 

    私は娘を信じていたから

 

    辞めなさいって

 

    言わなかった

 

    きっと目標が出来て

 

    始めたバイトだと思ったし

 

    善悪の判断はしっかりと

 

    持っている

 

    だから、どんな状況に

 

    なった時でも

 

    自分で判断し悪の方へは

 

    いかない!!

 

    そう強く信じていた

 

    もちろん不安もあったけど

 

    娘を信じる気持ちがあれば

 

    それは娘にも伝わる

 

    その後

    グレーゾーンの仕事を続け

 

    寮に入った

 

    同年代のお友達が出来て

 

    楽しくやってるよニコニコ

 

    と連絡がきた

 

    私は理解のある親❓なのか

 

    それとも、ただ子供に

 

    甘いだけの親なのか❓

 

    世間一般から見たら

 

    信じられない親なのか❓

 

    自問自答してしまう事もある

 

    分かった事は

 

    私は『許容範囲が広い』親

 

    なのではないか❓

 

    という事

 

    何ヶ月か過ぎて

 

    娘が戻ってきた

 

    あら?楽しくやってたんじゃ

    なかったの?って聞いたら

 

    『何かね、お金のためなら

      何でもする子がいて、私は

      そういうのは、違うと思ったし

      私はやりたくない!!

      そういうのに疲れちゃった💦

      だから帰ってきた』

 

      その言葉を聞いて

 

      私は間違ってなかった

 

      娘はちゃんと善悪の判断が

      出来る子だ

 

      娘を信じてきた私が

 

      救われたような気がした


      理解のある親って?


      子供がどんな状態でも


      信じてあげられる


      この子は大丈夫❣️って


      信じてあげられる


      信じるっていうのが


      理解のある親なのかなって


      思ったよ✨️( ^-' )✨️


      


     

 

      その後も

 

      色々な事がありましたが

 

      今は目標に向かって

 

      娘は 元気に働いています😄

 

      思春期のお子様を持つ

      あなたへ

      親から離れて、お友達と

      出かける事が多くなりますね

      世の中には危ない

      誘惑がたくさんあります

 

      心配💦と思っているあなた

 

  公式LINEで

 

  ・違法薬物から子供を

   守る方法

 

  ・危険!!簡単に痩せられる薬

  をまとめてあります

    

    登録して読んでみてね

      ↓↓