今日の独り言〜小学生生活最後 | まぁちゃんの独り言

まぁちゃんの独り言

バレーボールのチームを立ち上げました。
色々と情報をいただけると助かります!
なお、このブログは独り言ですので色々とご容赦ください。

今日、2日間に渡って開催せれた交流戦が終わりました。

今日は高校生達が全て審判をして下さったので、ベンチスタッフは楽やったと思います。やる方はめちゃくちゃ大変でしょうけどね。

お疲れ様でした!🙇‍♂️


ま、何もしてないですが、この二日間めちゃくちゃ疲れましたね。😓

六年生最後の戦いやったからですかね??

結局、受け持ったチームは最後まで一勝もできませんでしたが、昨日に比べると今日の方が良くボールを繋いでましたし、ビッグプレーも飛び出してたのではないでしょうか?

最後は同門対決。😅

もっお違う順位で同門の戦いを見たかったですが、しょうがないですね。

ま、ウチらしくて良かったんではないでしょうか??

これで、本当に六年生にとっては小学生生活での戦いは終わりました。

昨日今日とどうでしたか?

持てる力を存分に発揮できましたか?

外から見てる分には、それぞれちゃんと仕事をしてくれてたと思うし、何より最後までボールを追いかけてくれたんですから、もっと胸をはって自信を持って下さい。👍


二日間、大会関係者の皆様、本当にお世話になりました。🙇‍♂️

来年以降も開催されることを楽しみにしています。☺️


最後になりますが、朝早くから家を送り出してくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。また、送迎してくださった皆様、そして力一杯のご声援本当にありがとうございました。かなり厳しい結果で終わってしまいましたが、成長した姿を子ども達は見せてくれたと思います。

六年生は垂水スターズとしての戦いは終わりましたが、それぞれの道に進み、また新たな挑戦をしていってもらいたいです。ありがとうございました。


五年生以下には最後に少し🤏厳しい話をしましたが、これからは君たちが主力となり戦って行かなければなりませんし、看板を背負っていく番です。

モードを少し変えて春をしっかりと共に目指していきましょう!!