薄皮たい焼 銀のあん @ソラマチ*抹茶かすたーど、黒胡麻だんご | むしろパフェになりたい(脱パフェしちゃったけど)

むしろパフェになりたい(脱パフェしちゃったけど)

パフェが好き。
愛してる。
結婚したい。
いや・・・
む し ろ パ フ ェ に な り たい 。
※脱パフェしちゃいました

薄皮たい焼 銀のあん

 

2016年11月上旬

 

黒胡麻だんごを食べに行ったら、ソラマチ限定のお味をはっけーん!!

抹茶だけど・・・銀のあんさんだし・・・!

ということで、黒と緑の2匹を釣り上げてきました。

 

抹茶かすたーど

 

 

ソラマチ限定の抹茶です。

宇治抹茶を練り込んだ抹茶生地に、 中は抹茶カスタード。銀のあんさんの限定物でカスタード系は珍しいですね。

 

さくっと香ばしくほろ苦い抹茶生地に、甘さと苦味の両方がある濃厚なクリーム。クリームは甘さと苦味が両方ある抹茶カスタードで、これはとても私好み・・・!!

クリームの固さも、固すぎず、緩すぎず。ぽってりしてないなめらか系で、温かくても美味しくて、食べながら「超好っきゃねん・・・」となりました。

とても美味しかったです!

ソラマチだけなのが悲しいです・・・。(今もやっているかは分かりません・・・!)

 

そして、今年もいただきました、黒胡麻だんご。

 

黒胡麻だんご

 

 

冬の定番。外から見てもわかる「薄皮」感ですねー!

濃厚な黒胡麻餡に、もっちりやわらかい白玉が2つ入った、間違いないたい焼きです。

間違いお味です。

 

ただ、焼き立てじゃないのが残念・・・薄皮のサクッと感はあるものの、餡の熱々感がありませんでした。

平日は人が少ないので嬉しいのですが、そのぶん焼き立てに出会える確率が休日よりも下がるので、たい焼き好きには悩ましいところです。

特に団子入りタイプは、温度でだいぶ食感に差がでるので・・・熱々の時の、とろけるような柔らかさが好きです・・・!!