亀屋万年堂 自由が丘駅前店@自由が丘*亀屋のあんぱん | むしろパフェになりたい(脱パフェしちゃったけど)

むしろパフェになりたい(脱パフェしちゃったけど)

パフェが好き。
愛してる。
結婚したい。
いや・・・
む し ろ パ フ ェ に な り たい 。
※脱パフェしちゃいました

亀屋万年堂

 

2016年10月中旬

 

亀屋万年堂さんがあんぱんを発売!

自由が丘駅前店限定発売で、自由が丘ベイクショップとのコラボ商品です。

特設サイトやインスタアカウントを作ったり、かなり力を入れて宣伝もしていたので、ワクワク。タイミングがあって、発売2日めに発売時間と同時に行ってみました。

結構人がいるのかな?っと思ったら、誰も居ませんでした。ズコー。

お店の前に小さなワゴンを構えて売っていました~。

 

亀屋のあんぱん

 

 

 

小豆、赤えんどう、ひよこ豆、金時豆、手亡豆、青えんどうの6種類の豆を使い、シナモンロールの編み方で巻き込むことで、どこを食べてもお豆を味わえるようにしてあるそうです。

 

中には甘い小倉餡、その他いろんなお豆が散りばめられていて、楽しいあんぱん。

ですが、感想としては…ふ、普通のあんぱん…かな?(汗

あんぱんというか、お豆ロール、という感じでしょうか。

 

おもたせ狙いのようで、お値段も300円と高め設定の気合の入った新商品だったんだけど・・・。個人的には(小さいし)一度でいいかな、と思いました。

でも、お土産や差し入れとしてはいいかもしれませんね。袋も専用の袋になっていて、可愛かったです!