こんにちは

韓国も梅雨に入り不安定な天気が続きそうな予感で、早くカラッと晴れた夏が来ないかなぁ〜と夏が待ち遠しいです

そういえば、私が韓国に来てから一番便利だなぁと思い日本でのそのストレスがなくなったことは
ゴミの出し方なんです



今住んでいるマンションはゴミ処理システムが完備されていて、1年中24時間いつでもゴミ捨てることができます

日本に住んでいた時私のマンションは燃えるゴミが週に2回出せるだけだったので、一回出し忘れてしまうと次の週にまとめて出さなきゃいけないし
ゴミを家に置いておかなきゃいけないのがストレスで

ゴミを出す日を気にしなくてもいいのはありがたいですが、私が感じるのはゴミの分別は日本よりも韓国の方が厳しくて

プラスチック、発泡スチロール、ガラス、缶、鉄、ビニール、衣類、一般ゴミ、そして生ごみも別に分けなければいけません

日本では生ごみも普通に燃えるゴミとして出していたので、生ごみを別に分けなきゃいけないのはちょっとまだ慣れない



韓国のゴミ置き場の何が凄いかってごみ捨て場に行ってもいつも一般ゴミが全くないんですよ

ゴミ捨て場には「自動クリーンネット」というごみ処理機械が設置されていて、ここで捨てられたゴミは真空掃除機のように吸引して焼却施設まで運ばれるんです



凄すぎない



このまま焼却施設まで運ばれるなんて、なんてハイテクなんだと感動

ゴミ処理機械はこのように左側青色の一般ゴミと右側黄色の生ごみを入れる機械で分かれています

ゴミの捨て方はというとゴミ処理機械の横にある認識センターにゴミ袋についているシールを当てると機械が反応し、投入口のドアが開きます

袋についているシールでなくても、マンション入居者には各世帯にゴミ処理用のキーが配布されていて、このキーでゴミ処理機械を開けることも可能です

投入口は操作キーによって世帯別に24時間自動認識されているので、
有料ゴミ袋じゃない非規格のゴミ袋を使用した場合は、違反者として摘発されて罰金が発生するそうで

ゴミ袋は何でもいい訳ではなく、自治体指定の
有料のゴミ袋に入れて捨てます

センサーにシール(キー)を当てると自動でゴミ処理機の扉が開き、ゴミを捨てたあとは自動で閉まります

生ごみは黄色いビニール袋でゴミ処理機も黄色の機械の方にに投入します

なのでゴミ捨て場にたくさんゴミが溜まっていたり悪臭がすることもくて、ゴミ一つない綺麗なゴミ捨て場にはびっくりしました

そして、韓国で出す生ゴミなのですがここで出す生ゴミは動物の餌にリサイクルするため、動物が食べられるもののみ捨てていいそうで

玉ねぎの皮や卵の殻、動物の骨などはダメだし、細かく捨ててはいけないものが決められているので結構神経使う〜

まだ慣れていないので、これは生ゴミで捨てていいのかなぁ
といちいち調べながら今は生ゴミを出しています


韓国では捨てる時にピッとやるのが楽しいし、ストーンとゴミが落ちていくかちょっと爽快感があってゴミ捨てが好きになりました

あと韓国で驚いて助かっているのが、スーパーの前にあるこれです

これは何かというとペットを入れておくゲージなんです

温度の調節やライトを付けることもできて、もちろん外から鍵をかけられます

私の今のルーティーンとして毎朝犬の散歩に行って、そのあとにマンション下のスーパーでお買い物をするので
その時に一時的にここにいてもらえるとめちゃくちゃ助かるんです

いつもお利口さんで待っていてくれます

日本では見たことがなかったので、こういうのが普及すればスーパーの外でリード繋がれて待ってるわんちゃんも減って安全に待っていてもらえるのになーと思います

そうそう



昨日やっと外国人登録証が来ました

本人受け取りの郵便で来たので、家まで郵便局員の人が来て名前の本人確認をしてから書類を受け取りました

短期滞在のC3ビザで入国した娘は在留資格を変更してF1ビザになりました

これで娘の小学校入学手続きにやっと進めます



日本で1週間、韓国に来てからは隔離があったからトータル6週間近く学校に行かず、家にいるだけなので正直もう限界で



やっぱり同じくらいのお友達と過ごしたり、色んな周りの刺激に触れないと

家にいても、ゲームやYouTubeになってしまうし
小学校1年生の教科書を買って私が一生懸命韓国語を教えてはいますが身につきません

周りの同じくらいの子に比べて学力も落ちてしまったんだろうな
私のせいで...と焦りを感じます


でも、7月下旬からは夏休みが始まるし...隔離もあって、外国人登録に時間がかかるなら韓国来るのは夏休み中に来ればよかったと大後悔

とにかくこれから手続きが山積みなので頑張ります

でわでわ안녕






