自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」 -54ページ目

ゼンハイザー CX310

数年前samsinこと、弟の趣味に同調して買ったヘッドホン。

AKG K518LE
photo:01
マイバイクのKTMカラーにそっくりで見た目に満足、そして非常に使いやすく、音質は打ち込み系の曲と相性良く大変気に入っておりました。

photo:03
KTMのカラーとソックリ!

しかしながら、夏になるとヘッドホンは暑い…
そこで、カナル式のイヤホンを探していました。

SONYのXBシリーズも迷ったのですが、手に入れたのはこちら

ゼンハイザー CX310 アディダスコラボ!
photo:02
アディダスカラーのブルーが涼しげでとてもいい感じ!
気になる音はというと、中音域が綺麗に出ていて、非常にクリアなイメージ。

夏の音楽生活に良き相棒役となってくれそうです。

iPhoneからの投稿

ボチボチ更新!

いやはや、更新が非常に遅くなっております。

仕事の立て込み具合と反比例してブログの更新比率が落ちています・・・。
ちょっとずつ出していきましょう。

今回は趣向を変えまして、バイオレンス映画です。
北野武監督の「アウトレイジ」


久々の北野映画で暴力ネタです。
映画には奇麗事は一切有りません。
あるのは暴力・裏切り・癒着と凄惨なシーン目白押しです。

しかし、登場人物全員が何がしかのキャラクター付けがされていて、全員に感情移入できる余地があります。
きっと見る人によって、好きなキャラが分かれますね。
ワタクシ的には、一気に椎名桔平にもってかれました。
実はあまり興味は持っていない俳優さんでしたが、最高のヤクザ演技。カッコイイっす!

それ以外でも、紳士服の○○でおなじみの三浦友和、普段は温和な芸風の小日向文世、踊る大走査線のオトボケ所長でおなじみの北村総一郎など、いつもの芸風を打ち破るほどのキャラ付けと演技。
もちろん監督自ら持ち前の暴力演技でビートたけしも毎度良い!
その他全員が本当に良い味出していて全員がキャラ立ちしてます。
この辺に北野監督の凄みを感じてしまいます。
※この映画にはメインをはる女性キャラは出てきません。(一部を除いてですが・・・。)男が男に惚れる。そんな映画が見たい方には是非!あ、あと暴力シーンは結構痛いので耐性ある方に・・・。

北野映画はキッズリターンが好きだったけど、これはいいなぁ!!
震災で自粛していたアウトレイジ2の撮影が再スタートするそうです。
素直に楽しみですっ!

ヤクザエンターテイメントとして傑作だと思います。暴力反対とかそういう無粋な突っ込みは無しで!
映画なんだから楽しみましょっ!そんな気持ちで観るにはかなり楽しめますよ。

最後にネタ的ではありますが、北野監督節丸出しの映像をどうぞ。ネタバレ無しです。


この映画を観終わったアナタはきっとひとまわり強くなっているに違いない・・・。
さあ皆さんご一緒にいってやりましょう!!
「余計なお世話だよ!コノヤロー!!」
※くれぐれも実社会での使用には配慮しましょう。いかなる問題が起きても当方で責任はとれませんのであしからず・・・w

カブトムシ発見!


なんか久々です。
photo:01




iPhoneからの投稿