本格的にスタッドレスタイヤから夏タイヤに戻す依頼が入ってきました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の竹田市在住、竹田市会々(あいあい)の(株)竹田整備工場に勤めている上島です。

昨日は大分も雪が降りましたが、今日は暖かくて良い天気でしたね。
春はもうすぐですね~

春が近づいて、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換の依頼が増えてきました。


今日は近所の事業所さんからまとめて依頼があって、途中で飛び込みのお客さんも含めて合計6台。
すべて午前中には交換しました。

写真のようにホイールに組み付けしていれば、それほど交換は難しくありません。
特に、今日は6台中の5台が軽自動車で、普通車もタイヤが小さかったので作業はスムーズに
完了しました。

これからは町中では雪は降らないでしょうが、山越えをする場合はまだわかりません。
久住や阿蘇の山を走る場合は、4月の初めまでは安心できませんからね。

また、いざ交換しようと来店頂いてタイヤを確認したら、「とても古い」「減っていてツルツル」などで交換が必要な場合があります。
その場合は、タイヤの在庫が無ければ入荷までお時間頂きます。

温かくなって悩む時期ですが、作業の状況によってはお待たせすることがありますので、交換するときは予約をお願いしますね。