スタッドレスタイヤ交換の依頼を頂きました!早めが安心ですね! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の竹田市在住、竹田市会々(あいあい)の(株)竹田整備工場に勤めている上島です。

昨日ご来店のお客さんから「スタッドレスタイヤに入れ替えて欲しいとご依頼を頂きました。

ホイールごとセットで積み込んで来店されたので、組み替え作業のみです。


もうスタッドレス?と思われるかもしれませんが、私の地元大分県竹田市は阿蘇に近く、久住・直入・荻の3町は真冬は積雪、凍結します。

雨上がりに―5℃になったりすると、凍結してスピン、なんてこともあり、私も経験しました。
その時はスタッドレスタイヤを装着していてスピンしたので、ノーマル(夏)タイヤだったら・・・(怖)

ということで、念のために11月末から12初め頃には入れ替えをオススメしたいのですが、走行距離の少ない方はオールシーズンタイヤを装着してもらって通年使用すると、スペアタイヤの場所を取らずに安心です。

走行距離の多い(年間1万km 以上走る)方は、スタッドレスタイヤ+ホイールをセットで購入しておけば、冬と春に入れ替える時にお金と時間を節約できるので安心です。

もちろん問題もあって、「初期投資がかかる」「場所を取る」「入れ替える時に使えないのがわかった場合は、急遽お金が必要」など注意点もあります。

それでも、私もホイールごと保管していて便利だったので、ぜひオススメします。

竹田市周辺の方は、興味があれば「オールシーズンタイヤ」「スタッドレスタイヤ」について相談、購入、装着いたしますのでお問い合わせくださいね。