運転中の「ながらスマホはNO!」ご安全に~ | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の竹田市在住、竹田市会々(あいあい)の(株)竹田整備工場に勤めている上島です。

暑さと今週中に終わらせる仕事が多くて、次々に入ってくる仕事でへとへとです。
そして、昨日は大分県も台風の影響で大変な地域がありました。

暑さと仕事と台風と、油断ならない時期ですね。
皆様変わらずお気をつけくださいね。

 
さて、写真はお客さんのクルマに貼ってあったステッカーです。

見たらお分かりになるでしょうが、業務用のクルマですね。
このクルマのドライバーさんはやらないでしょうが、取り締まりの対照になるからではなく、安全のためにスマホの使い方を考えましょうというステッカーですね。

なぜこの内容にこのキャラクターなのか?と前から思っていましたが、今さら気がつきました。
某ゲームで事故が起きたので、あえてこのキャラクターなんですね。

私はやったことがありませんが、知人の話では面白いそうです。
ゲームもスマホも乗り物も、結局は使う側の問題ですが、面白いことに集中していると、他が目に入らなくなります。

何事も冷静な目を忘れずに過ごす必要がありますね。
まずはご安全に!