頂いた「スポーツようかん」から、この機会に非常食を見直そうと思いました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

先日の新潟県、山形県の大きな地震は驚きました。
これからまた揺れる可能性があるのでご注意願いたいと思います。

以前熊本、大分で地震があったときはしばらく落ち着かない日が続きました。
また気を引き締めて、持ち出し品の確認などしておこうと思います。


さて、写真は「スポーツようかん」です。
そんなのあるの?と思う人もいるでしょうね。

これは、よくツーリングでご一緒させてもらうAさんが非常食代わりに持ち歩いているんです。
若いのに甘いものがお好きなようで、ツーリングの休憩時にお菓子を出してくれたりしますが、ちょっと休憩のときにはちょうど良いんですよね。
お店では見かけないので、通販で箱買いしているそうです。

なぜようかんかというと最初の話に関わりますが、「非常食」となると、かさ張らずに手を加えなくても食べられるものが必要ですね。

最近耳にしたのが「プロテイン」。
栄養価は高いし、水に溶かせば飲めますから確かにオススメです。

水だけで食べられるインスタント麺をあるし、非常食もいろいろと見直しておくと良さそうですね。