昨日おとといの全日本モトクロス九州大会!行けなかったけどお土産をもらいました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

昨日、一昨日は熊本県菊池市大津町のHSR九州で、全日本モトクロス九州大会が開催されていました。

・・・行きたかった。
昨年も行けなかったので今年は行きたかったのですが、かないませんでした。

そのため、しばらくやさぐれていましたが、応援に行ったAさんがお土産を持って遊びに来てくれました。
また、Aさんに「もし可能なら・・・」とお願いしていたモノも持って来てくれました!

それは、全日本モトクロスIA1(国際A級450ccクラス)に参戦している安原志(やすはらのぞむ)選手のTシャツです。


現地で販売していると聞いて、Aさんにお願いしていたんです。
嬉しいなあ~

安原選手は八尾カワサキに所属するライダーです。
私はヤマハの店に勤めていますが、安原選手は以前ヤマハの車両に乗っていました。
また、お姉さんの安原さやさんはレディースモトクロスのトップライダーで、昨年末に引退するまで、全日本レディースチャンピオンタイトルを獲得するなど活躍されていました。

以前から応援していた流れで、所属とバイクが変わっても応援しているんです。
メーカーはもちろんですが、やっぱりライダー本人さんですよね!

今年は九州大会がもう一度、10月13、14日に開催されます。
その時は行けますように・・・

モトクロスの応援は、行ってみると楽しいんですよ。
なんと言っても選手と観客の距離が近いんです。
トップライダーがその辺りを普通に歩いてたりするので、一緒に写真を撮ってもらったり、サインをもらう機会もたくさんあるんです。

こんなことを書いていると、秋には何としても行きたくなります。
早めに計画しておかなきゃ・・・