おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。
昨日の朝は原付の登録からの始まりでした。
登録手続きをして下さった方の旦那さんから、先日バイクの注文を頂いていまして・・・
ありがとうございますと伝えたら、「私は何もわからないんですが・・・」と言われていました。
重ねてありがとうございます。

さて、仕事をしていると行政の方々をいろいろと言う方がいますね。
それはいろんな人がいるので、仕事がというよりその人個人がどうなのか、ということはあると思います。
ただ、小売りの仕事をしていてよくあるのは、誰がお客さんになるかわからない、ということなんですね。
組織そのものをまとめて悪く言っても、その中には個人の人たちが集まっています。
その仕事によって「常識」が変わるので、理不尽に感じることもありますが、初めから否定的な態度を取るのととりあえず聞いてみようとでは、やはり違った反応になりますからね。
まあ、それに加えて個人の相性もありますし・・・
私がよく思い出す、昔のクルマ屋に勤めていた時の上司の言葉。
「いいか、目の前の道路を走っているクルマ、これはいつか中古車になる。
運転している人はお客さんになる」
そう考えたら、理不尽な対応はできませんよね。
なんてことを書きながら、適当なことをしていないか、ちょっと不安になっています(汗)
気をつけながら頑張ろう・・・