ロードサービスでバイクが搬入されました!加入しておくと安心ですね~ | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

暑い日が続きますね~
 間違ってもバイクを押して歩きたくはありませんね。

そんな日に、ロードサービスでバイクが搬入されてきました。


不具合が見つかって、JAFを呼んで対応してもらいましたが、これはバイク屋に持ち込んだ方が良さそうということで、連絡をもらって搬送されてきました。

加入している任意保険がJAFと提携していて、そのままスムーズに利用できたようです。

その場で対応できるのは、バッテリー上がりや燃料の補充、クルマなら鍵を閉じ込めた場合の開錠作業などです。
 
それ以外の整備は基本的に搬送になりますが、運んでもらえるのはとても助かりますよね。

つい先日ロードサービスのことを書きましたが、ロードサービスの適用範囲や条件を調べておくと、いざというときに使えない、なんて心配が無くて安心ですよ~

加入しようと思っていたけど、まだだった!という方は、この機会にぜひお願いします!

私が儲かる話ではありませんが、ロードサービスに助けられたことがあるので、本音のオススメです。