先日、他の社員がお話ししたお客さん。
来てすぐ帰られたので、「何の問い合わせ?」とお話した社員に聞いてみたら・・・
「〇〇(某輸入大型バイク)のシートカバーの在庫は、この店にある?」
という問い合わせでした。
バイク全体を被う車体カバーなら適応する在庫があるかもしれませんが、シートカバーはその車種ごとに形が違うのでかなり難しい。
「汎用のメッシュシートカバーでは?」とも聞きましたが、違ったようです。
(こちらは車種専用品ですが、クールメッシュシートカバーです。)
わが社にあるかもと思われたから来られたのか、たまたまバイク屋の前を通ったから聞いてみようと思ったのか・・・
ヤマハ専門店なので、輸入車の専用部品は全くないんですよね。
基本的には、専用品は専門店さんで、車外メーカーの部品だったら注文販売は多くのバイク屋さんで受け付けしています。
飛び込みであるかどうか聞くのは、お客さんが手間で無ければ・・・
さて、写真のクールメッシュシートカバーですが、取り付けするととっても快適です。
「風が通って涼しい」
「炎天下にバイクを置いていても、跨がったときに暑さがかなり緩和される」
「クッション効果も期待できる」
などなど、とっても良いところがあります。
様々な車種に対応した汎用品も販売されていますので、気になったら調べてみてくださいね!