おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分に勤めている上島です。
ブログを書いていて、そう言えば、と思ったことがありました。
今現在、私は左手をケガしています。
そのため、「早くクラッチを握れるように」と書いていましたが、バイクに乗らない人は「クラッチを握る?」と思っているかもしれません。
このブログをたまたま目にした方でバイク乗りじゃない方のことも考えなくちゃいけませんね~
ということで、バイクのブレーキとクラッチのレバーの事を書こうと思います。

バイクもいろいろありますが、主に「ギアを変速(切り替える)」するバイクと、「オートマチック(主にスクーター)」があります。
どちらにしても、ハンドルの右手側が「前輪ブレーキ」です。
写真は、ギアを変速する仕組みのヤマハ「ドラッグスター250」です。

さて、ケガした手でクラッチレバーは・・・
小指と薬指を固定していると、これはちょっと困難です。
危険なのでしばらくは乗れそうにありません。
早く治れ~と祈りながら、おとなしく過ごそうと思っています。
皆さんも、ケガにはお気をつけて下さいね。
なかなか治らないのは、年のせいかな~