クルマやバイクを住んでいる以外の地域で登録する場合は、代書屋さんにお願いしています。 | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

先日ツーリングで、竹田市久住を通って阿蘇方面に向かいました。


家から近いのであまり行かないのですが、たまに行くととても景色が良いですね。


おんせん県大分の、大分市賀来北にあるヤマハオートバイ専門店 YSP大分に勤めている、上島です。


さて、今日はとてもなるほど!と思ったブログを読ませて頂きましたので、紹介しますね。


大分県別府市で行政書士をされている、「いっとくさん」の記事です。


行政書士のお仕事で、書類の申請を代行する「代書」という業務があります。


車やバイクを、県外で登録をする時に、私も代書屋さん(行政書士さん)にお世話になります。


転勤してきた方や、学生さんは県外に住民票を残している方が結構いるんです。


そんな時は代書屋さんを探して、必要書類を用意して依頼します。

 
県外まで書類を持って出かけていくのは困難なので、プロの代書屋さん=行政書士さんにお任せするんですね!


さて、いっとくさんが以前代書を頼まれた業者さんから再度依頼された時に、「以前も依頼を・・・」と伝えたら、大変喜ばれたそうです。


丁寧な仕事をされていたからこそ、再度依頼があったはずですが、お客さんからすると覚えてもらっていたことは嬉しかったでしょうね!


私は、なかなかお客さんのこと覚えることが出来ないので・・・ぜひとも見習わせていただきたいと思います。


県外の方で、大分県のクルマやバイクの代書が必要な場合は、別府市の安藤行政書士事務所さんに依頼されてはいかがでしょうか。


安藤行政書士事務所ホームページはこちらですよ~


ではでは、今日もここまでお読み頂きまして有難うございました!