「ペヤング 焼きそば プラス納豆」を食べてみました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

変わった味の焼そばを食べる度にブログで書いていると、「ちゃんとご飯を食べているのか」と心配されることがあります。


もちろんちゃんとご飯を食べていますが、個性的な焼そばを食べ過ぎな気もしている、おんせん県大分の竹田市在住、バイク屋店員の上島です。


そして今回のブログも、焼きそばです・・・



すでに食べた人がブログにも書いていますが、「ペヤング 焼きそば プラス納豆」です。


納豆嫌いな人からは「マジかよ!!」って感じでしょうね(笑)


私は納豆大好きですし、すでに食べた人の評判もまずまずです。


これは食べるしかありませんよね!ということで、「セブンイレブン佐伯城南町店」で購入してきました。



開けてみると、ソースにかやくに・・・後のせかやくは、どうみても「ひきわり納豆」。



うん、ひきわり納豆です。



まずはお湯を捨てて、ソースを混ぜると普通の焼きそばの香りですね。


このまま食べて良さそうです。



もちろんそのままではいけませんので、後のせかやくを開けると・・・う~ん、納豆の香りが漂います。



混ぜて混ぜて、リフト!


混ぜると納豆の香りは結構薄まって、そこまで癖のない味です。


納豆嫌い!という人以外は誰でも食べられそうです。


むしろ、納豆の味が薄いよ!と新たに納豆を投入する人が・・・いましたね。


福島県の「酒のしのぶや」佐藤浩一さんのブログです。


納豆を投入してます!!


匂いを気にする時間でなければ、ネタとして食べても良いかも!という安心できる美味しさでしたよ~


今回は普通で良かった(笑)


ではでは、今日もお読み頂きましてありがとうございました!