昨日は会社の休みを利用してツーリングに行ってきました!
お客さんA東さんと二人で、降水確率90パーセントのなか、午前4時に佐伯市 宇目町の「道の駅 宇目」で合流しました。
今回は諸事情でセロー250です。

午前中は曇っているくらいで道の流れもよく、ほどほどに休憩をとりながら進みます。

途中のコンビニで朝御飯を買ったりしながら、霧島市を目指します。

鹿児島まで46キロと書いていますが、霧島市まではもうすぐです。

目的地は霧島神宮の近くですが、せっくなので霧島市隼人町の「住まいズ」さんへ。
Facebook でのお友だちがいて、現在肉体改造中です。
お休みでお会いできませんでしたが、引き締まった体になった姿になっているのを期待してます(笑)

そして、お隣の「ヘアーサロン 迫田」さんへ。
迫田さんもFacebookでのお友だちです。
近くに来たら寄ってね~という言葉を真に受けて、急遽オジャマしました!
突然なのに優しくお相手してくださってありがとうございますっ!

そして、同じ霧島市隼人町のバイク屋さん、「ライダースステーション」さんへ。
この日お休みなのは知っていましたが、場所の確認も合わせて寄らせて頂きました!

その後、この日の目的地へ移動しました。
霧島神宮すぐ近くの「昭和アナログ館」さんです。

写真撮影可!でしたので、バシバシ写させて頂きました!
オーナーさんの個人所有のものばかりで、面白いものだらけです!!
バイクがお好きで26台!所有されているそうですが、置き場がなくてこちらには8台ほど展示されていました。
バイクのプラモデルやカタログなど、見ていて飽きません!



入館料とセットになっているプリンがとっても美味しくて、びっくりしました!
すごく得をした気持ちでした(笑)

この後は大雨になったのですが、待っていても止みそうになかったので、宮崎県小林市の「道の駅 ゆーぱるのじり」まで移動しました。
すごい雨と風でした~

雨をやり過ごすために、ご飯を食べてゆっくりしていたら天気が落ち着いてきました。
それではと出発したら、このあとは天気もよく、気持ちよく走ることができました。
そのかわり、ものすごく眠たくなってしまい、何度か休憩。

眠けざましのドリンクを購入して、ぼちぼち帰り、無事に帰宅できました!
総走行距離は562キロ、かかった時間は19時間ほどでした。
休憩時間が長かったので、ノベルティ余裕を持って楽しめました!
今回は大雨のため、予定を変更したりもしましたが、また来ればいいので、変更は気にしなくても良いですね!
次はどこへ行こうか、また考えようと思います。
ではでは、今日もお読み頂きありがとうございました!