冬場はバイク屋に来るお客さんが、どうしても少なくなります。
そこで店内を片付けたり、品物を並べかえたりしています。
POPを作って、お店の賑わしにしようかな~と思って、ある商品に気づきました。
ブログのタイトルにもしている「ユニコン カークリーム」
ヤマハオートバイの取扱説明書にも載っている、ロングセラー商品です。

お見苦しい、下手なPOPにも書いたのですが、昭和34年に発売されて以来、長く愛されています。
クルマにもバイクにも使えて、研磨剤が入っていないので塗装を痛めない!というのが売り文句なんですよ。

クルマもバイクも、新型車が発売されて、それに合わせて次々と新商品がでます。
それなのに、34年間はすごい!
研磨剤というのは、歯磨き粉などにも入っていますが、削る効果があるので綺麗になる反面、使い方によっては塗装を痛めたりします。
黒い塗装に使うと、磨き傷と呼ばれる細かい引っかき傷ができますので、それを嫌う方は研磨剤が入っていないものがオススメです。
以前黒いクルマに乗っていて、洗車の磨き傷だらけになったときに、あ~研磨剤が入っていないワックスにすればよかった!と思いました・・・
ということで、磨き傷が気になる方は、研磨剤が入っていないものがオススメですよ!
ではでは、キレイに洗って笑顔でクルマやバイクに乗りますね!
お読み頂きありがとうございました!