>>鈴木颯人のプロフィールはこちらから!
先日、
とあるテレビで脳内物質の
オキシトシンについて話がありました。
このオキシトシンは
別名、思いやりのホルモンとテレビでは
紹介されてました。
相手を思いやりを持ったり
相手に触れたりするだけでこの
オキシトシンが高まるそうです。
オキシトシンの効果は下記の通りです。
•人に対する信頼、誠実さ
•寛大さが高まる
様々な実験や研究で
明らかになっています。
上手く行ってない選手ほど、
他者に対する接し方が
非常に、
残念なほど、
下手です・・・
本人はもっと競技面での活躍を
心から願っているのですが、
監督やコーチ、両親、仲間に対する
接し方が悪いだけに、
オキシトシンが高まらずに
パフォーマンスを下げている傾向にあります。
「人間的な成長なくして、競技パフォーマンスの向上なし。」
僕がいつも受講者に伝える言葉です。
脳科学的にもこの仕組みを利用することが
パフォーマンスUPには欠かせません。
その為に、
普段から接する人達に対する接し方を
今一度確認して見るといいです。
その例として、
PL学園からプロの世界で大活躍した立浪選手の話が参考になります。
気遣いが出来る選手が増えれば、
もっとパフォーマンスが上がる選手が増えると思ってます。
だからこそ、
人間力を上げる事を大事にして欲しいと思ってます。
『わずか3ヶ月のメンタルコーチングで柔道日本一になった大住有加の秘密(JR東日本)』
■日時■
【東京開催】8月16日(土)18:00~19:30 満員御礼
気遣いが出来る選手が増えれば、
もっとパフォーマンスが上がる選手が増えると思ってます。
だからこそ、
人間力を上げる事を大事にして欲しいと思ってます。
☆講演のお知らせ☆
【大阪開催】スポーツ選手の競技パフォーマンスを高める脳と心の仕組み
『わずか3ヶ月のメンタルコーチングで柔道日本一になった大住有加の秘密(JR東日本)』
■日時■
【東京開催】8月16日(土)18:00~19:30 満員御礼
【大阪開催】9月7日(日)18:00~19:30 25名限定
2、パフォーマンスを最大限に引出す目標設定
3、成功する選手とそうでない選手の行動の違い
4、大住選手が勝つ事が出来た最大の理由
【内容】
1、スポーツのパフォーマンスを高める為に理解したい脳と心の秘密2、パフォーマンスを最大限に引出す目標設定
3、成功する選手とそうでない選手の行動の違い
4、大住選手が勝つ事が出来た最大の理由
5、質疑応答
→東京開催の詳細・ご予約はこちらから←
今後のセミナー開催は不定期を予定しております。
優先案内を行っておりますので
下記へのご登録をお願い致します^^
→セミナー優先案内のご登録はこちらから←
☆2013年12月から延べ人数で170人以上の方に受けに来て頂いてます!☆
☆コーチング実績☆(2014.8.4現在)
柔道選手→2014年4月開催の体重別全日本柔道選手権で優勝しました。
U-20アイスホッケー日本代表→当時17歳で招集されました。
ロンドンオリンピック代表競泳選手
プロサッカー選手
プロフットサル選手(セリアA2)
プロ野球選手
トライアスロン(日本代表)
フェンシング(日本代表)
卓球(日本代表)
陸上競技(槍投げ・7種競技・短距離・長距離)
ビーチバレー
プロゴルファー
陸上ホッケー
スピードスケート
アメフト
ラグビー
ラクロス
空手
剣道
水泳
修斗(格闘技)
指導者
etc..