電子カルテで情報共有しませんか? | 使い勝手のいいPOSレジが無いから作ってみた

使い勝手のいいPOSレジが無いから作ってみた

POSレジソフトウェア「Vitamin」で、出来ることを紹介します
中小企業向けのPOSレジソフトウェアです

こんにちは。

 

前回のブログで、オプションの「Vitamin Lan」の機能の一部を紹介しました。

 

今日は、その続き、もう一つの機能

 

「カルテ機能」

 

の紹介をします。

 

 

大きな病院では、随分前から「電子カルテ」が導入されていますね。

 

電子化することで、診察室、X線室、CT室、処置室などでカルテを共有でき、閲覧できるるので、とっても便利だと思います。

 

この電子カルテが、あなたのお店にも導入できます。

 

薬店

美容室

スキンケア関連のお店

車の整備工場

 

など、お客さんの個々の情報を日付単位で管理したい場合にとっても便利ですよ。

 

このカルテ機能

 

例えば美容室で使うならば、タブレットパソコンに「Vitmain Lan」をいれて、

 

 

お客さんの髪型を撮影

 

ヘアスタイルの記録ができますよね。

 

さらに、

 

USB接続の拡大カメラをつなげると

 

 

頭皮の拡大写真が撮影できたりします。

 

そして、

 

 

カルテに貼り付けて保存できます。

 

もちろん、拡大表示もできますよ。

 

「Vitamin Lan」は、Posレジ「Vitmain」と顧客データを共有しますので、

 

カルテのデータ

買い上げ記録

 

なども一元管理できますよ。

 

あ、このカルテ機能

 

Posレジ「Vitmain」にも搭載されています。

 

「レジとは別に使いたい」

 

という場合に、オプションの「Vitmain Lan」をお使いくださいね。

 

 

Vitmainは、90日間、すべての機能を試用できます。

 

是非、お試しください。