どん・ぶら~こ号のぼうけん -22ページ目

仲良し!


2009年10月20日  天気:晴れ


我が家にはわんこハムスターが居ます。
コーギーの「もも」♀8才とジャンガリアンの「まろん」♂推定6ヶ月


どん・ぶら~こ号のぼうけん

2人?はとっても仲良しで庭でよく日向ぼっこをしています。
最初はパックっ ~ ペロリといっちゃうかなってドキドキしてましたが、どうやら大丈夫!
どん・ぶら~こ号のぼうけん

彼らは我が家の重要な役割を果たしてくれていると思います。

ももの出産時、逆子で出てこない子犬を娘に「赤ちゃん引っ張り出せ!」さすがにやらなかったですが
仮死状態で産まれる子犬がどうやって呼吸し始めるのか、
さすがに逆子の子は僕が鼻をおもっきり吸ってあげましたが(僕も勇気が要りました!)
僕が教えなくても全部わんこが教えてくれました。
娘も生命の誕生を目の当たりにし「動物のお仕事がしたいな!」なんて言い出している。
ありがたい話です。

こうして「どん・ぶら~こ号」マイホームオヤジ装ってます!

パラサイトハンター

2009年10月17日(土)  天気:晴れ   大潮


先回の釣行の時どん・ぶら~こ号はかなり水の抵抗が大きく走りに相当無理があった。
原因はこれ!
どん・ぶら~こ号のぼうけん
夏の時期は1ヶ月もほって置くと船底はコノ通りカラス貝がいっぱいパラサイトしている!キモイ!


空気抵抗の約800倍といわれる水の抵抗は船が走らないだけでなく航行中に気泡
発生しスクリュウがうまく水をかくうえで妨げになる!

通常はマリーナでクレーンで吊り上げ陸上でメンテナンスを行うのだが、
どん・ぶら~こ号貧乏なため、タダの方法で行う!


どん・ぶら~こ号のぼうけん

潮位の高いうちに浅瀬に船を移動し潮が引くのを待つ!


どん・ぶら~こ号のぼうけん

100均のチリトリで貝をコソゲ取る!



約1時間舟底に付いた貝 バケツ約3杯を取り次の満潮を待つ!

スムーズに船が走りエンジン全開で回り気分爽快!


どん・ぶら~こ号のぼうけん

娘の手を借りてお掃除! デッキ ~ キャビ~ン?キャビンない!


ついでに小物入れの取り付け! これも100均で手ごろな物を購入!


どん・ぶら~こ号のぼうけん

電ドルで穴あけ~タッピングビスで取り付け!
どん・ぶら~こ号のぼうけん

ルア~の一時置きなんかに便利かな?

今からのロックフィッシュシーズンに備え お願いしますよ!

第5回モーターサイクルショー(試乗会)

2009年10月11日(日)   天気:晴れ


きょうは 「チーム:KTM北京飯」の定期会合

チーム:KTM北京飯とは仲良し3人の名前の頭文字KTM

(KUNI・ファットボーイさん・すてさん)で北京飯を食べるというゆるいサークル!

いつものように安城遇暖でモーニング!

どん・ぶら~こ号のぼうけん

加藤さんの小説の最終章エピローグを読み(知床のお仲間入り!)

の知床しか知らない私でも風景が伝わって感動でした!


本日の試乗会の会場:安城自動車学校に移動!

どん・ぶら~こ号のぼうけん

TRICK☆STARさんブースには鶴田さんもみえましたよ!

モトハウスのイベントH/P

http://www.motohouse.co.jp/framepage1.htm

どん・ぶら~こ号のぼうけん どん・ぶら~こ号のぼうけん

会場にはこんなマシンが展示されていました!
さて何から試乗しようかな! やっぱ普段乗れない外国のbike!
どん・ぶら~こ号のぼうけん
KTM990SM-T

シート高ッ!片つま先でギリギリ!動いてしまえば排気量が大きいだけに

低回転からモリモリ感あるし、倒しこみも素直であったが

待ち乗りを考えると僕には無理!
どん・ぶら~こ号のぼうけん
DUCATI848

いつも思うが国産の4発に常に乗っていると独特なドカサウンドが

♪ガサドカ・ガサドカ♪と聞こえる、パフォーマンスは申し分なし!

テストコースが狭い!すぐコーナー迫る!でも曲がれる!不思議!

芸術品として見ていたい!ロッソコルサも良いけどビアンコは素敵ね!
どん・ぶら~こ号のぼうけん
aprilia DORSODURO750

初めて見た!(私は素人?)思ったほどシート高くなく峠の登りだったら

敵なし!的な軽さとパワーがあり今回の試乗会で一番の好印象!

ただ、迷ったのはコーナーで身体を預けて入るべきか?

超前側に乗りマシンだけ倒しこみ足を出す(いわゆるoff乗り)にすべきか?

にしてはある程度車重が有り、パワーバンドに入るとリアのトラクション抜けて

一気にきそうだし!

その他 写真は無いが

M/V AGUSTA BRUTALE-R989

このマシンを評価できる腕と知識を自分が持っていないのが残念だった!

コンパクト・剛性の塊り・Fブレーキのタッチ良いですね!


BMW F800R

やっぱBMWの良さはフラットツインかな?

ファットボーイさんも言ってたけどR1200Rだったら

高速道路を300kmをノンストップでいって

お昼蕎麦たべてその日に帰って来れるかな!(例えばの話)

ただ電子制御の塊りなんでトラブル時はきついけど!


各国産車も数多くあり楽しい試乗会でした!

どん・ぶら~こ号のぼうけん

お昼は安城の「バンチャ」でカレーランチ!

これにドリンク(チャイのアイスをチョイス)とココナッツとバニラアイスが

付いてこんなに美味しくて¥1050超お得!

ファットボーイさんすてさんありがとね!



自家製栗きんとん作製

2009年10月4日(日)     天気:快晴


ゆでた栗を実家から頂いたので娘(小4)に「栗きんとんを作るか」って言ったら

即効で食いついてきたため製作に掛かる!
どん・ぶら~こ号のぼうけん
殻を割り半分にしスプーンでほじる・・・約50個  結構大変な作業!

どん・ぶら~こ号のぼうけん

砂糖と水を加え練る・・・ここでサツマイモがあれば同量ほど混ぜればつなぎになるし量も増える! 

娘に「どうする?」  即効回答 「混ぜ物はいや!」・・・「はい」


どん・ぶら~こ号のぼうけん
手ごろなガーゼがなかったのでキッチンペーパーで成形~完成!
どん・ぶら~こ号のぼうけん
中央の少し色の濃い1個は和菓子屋さんの「栗きんとん」

大きさと形が不揃いですが・・・なにか?

隣で「何ちまちま作ってんの?」と言ってた息子(高1)も

「まぁ本物に比べれば今一だけどまぁイケルね!」


栗きんとんを作るのであれば生栗の皮をむき茹でた方が粒が残しやすい!

サツマイモを加えた方がつなぎになってもっちりする!

収穫

勉強ではまったく集中できない娘がこの種の作業だとめっちゃ集中できるんだと発見できた!

美味しくいただきました!!



全クリ達成!!

2009年10月3日(土)  天気:晴れ   強風(推定5m)


あるお気に入りブログをよく読んでます・・・ペタった結果・・・。
どん・ぶら~こ号のぼうけん

全クリ
特別休止中ブログではないけど後半はチョッとあせってきた・・・お願い!だれもペタらないで!

ペタって頂けるのはありがたいね!

伊勢赤福朔日餅を食べて来ました!(29回目)

2009年9月30日  pm11:30   天気:小雨


H野さんと豊田で合流23号で伊勢方面へ

いつもの「どん・ぶら~こ号」で出発!(まさか!)X4で出発!


途中、軽く食事を取り松坂市内で強烈な睡魔!H野さんに運転交代してもらい

am3:15伊勢着、「おかげ横丁」はいつものように沢山の人で賑やか(まだ夜中だよ)

早速、整理券(NO,334さすが栗餅大人気だ)を受け取り車中で仮眠!

どん・ぶら~こ号のぼうけん






どん・ぶら~こ号のぼうけん
















am4:45 赤福開店 早速入店し3年振り 3回目の栗餅をいただく。

どん・ぶら~こ号のぼうけん














あれ!中身変わった!明らかに栗の粒デカイ!

以前は栗餡の中に栗の粒が少し入ってたのに今回は栗70%栗餡30%ぐらいの比率で

栗の存在が大きい!(美味しい!!)   文句なく星星星星星でした

どん・ぶら~こ号のぼうけん














店内で1時間おしゃべりの後行列(ざっと見て6・700人)に参加


どん・ぶら~こ号のぼうけん

なんと大箱売り切れ・・・危なかった!

後ろに並んでる沢山の人 大丈夫? 
どん・ぶら~こ号のぼうけん





どん・ぶら~こ号のぼうけん










お土産 に購入した栗餡は先回とほぼ変わりがなかった!あれは


am6:10伊勢出発 23号を津方面へ 途中 みえ川越I.Cより湾岸線~豊田南I.C~

H野さんとお別れ  am10:15無事帰宅


どん・ぶら~こ号のぼうけん









走行距離296km  

燃費=16.5km/L やっぱブースト掛けなきゃ燃費良いね!

排気量936cc エンジン小さッ!!











伊勢赤福 朔日餅 10月(栗餅)

明日は赤福の月に一度の朔日餅!

一年に一度この日だけ しかも早朝に売り切れ!

ただ、これを食べるだけにここ6年間

270kmを28回も伊勢に行ってますがなにか?


良く友達がそれだったら名古屋でも買えるジャン!

まぁ!朔日餅の名前の由来を知らないならしょうがないね!

(だとしても無駄じゃね!)


しかも10月(栗餅)は「勝手にランキング~」の上位にランクインする餅(3回目だが)

外す訳にはいかない!

開店am4:45だが   am3:00には現地入りしたい!


早く娘と風呂に入り!

(これが毎日の楽しみでもあるし いつまで一緒に入ってくれるか?限られた時期に来ている!)


H野さんと豊田 pm11:30に合流し出発!!


どん・ぶら~こ号のぼうけん

イメージ写真



やっぱ今回も雨か おおいんだよね!  行ってきます!

ニアミス

Pinkさんコメント割り込んでしまってごめんなさい!

これでお許しを・・・。



どん・ぶら~こ号のぼうけん


5mほど後ろになると思いますが偶然ですね!

日付けは写真の中にあります。


まぁなんの特にもならないと思いますが・・・。


ある意味価値を落とされたかと?


三河湾一周チャリンコツーリング・エントリー募集?

さかのぼること12年前(いつも話が古くてごめんなさい!)

1997年5月1日に三河湾をママチャリで一周したことがある!
辛すぎてろくに景色も見ていなかったことと 辛さを忘れてきた事もあり
もう一度行ってみたい気持ちになってきた!


2009年11月7日(土) am6:00  西尾発

雨天時等予備日:11月14日(土)



西尾~伊良湖~名鉄フェリー経由~師崎~衣浦海底トンネル~西尾着

(当日に風向きによって逆ルートの可能性有り)

全行程約120km 所要時間約12時間 フェリー代1900円自己負担願います。

で行きますので・・・。


まさかとは思いますがチャレンジャーな方エントリーお待ちします。


もしエントリーの方はコメントを入れて頂ければ詳細をご返事いたします。

カサゴ職人シーズンin?

2009年9月26日(土)   PM4:00   天気:晴れ   小潮


同じ職場のSAWAくんといつもの「どん・ぶら~こ号」

今シーズン初のカサゴ狙いで出船!

まだ明るかったのでシーバスポイントでDAIWAシーバスハンターⅢを投入~いな~い。

暗くなるのを待つ(どちらかと言うと夜行性)

チョット待って!そもそもカサゴって冬の魚じゃん、

例年でいうと11月~がシーズンin(無謀じゃね!)や 

居ないのを確認しに来た(無駄じゃね!)

カサゴポイントに移動!早速VIVAサターンのパンプキンカラー

(もうじきハロウィンだし)

投入~しばらくして あれ~居るじゃない!



どん・ぶら~こ号のぼうけん

その後まったく反応なしハロウィンカラーから

DAIWA月下美人カーリーテール(PINKグロー)にチェンジ(ぼく的に定番ワーム)

あれ~居るじゃない!~沈黙!


居ることも判ったし  少し時期が早いってことも判った! 収穫盛りだくさん


カサゴさん!!今年もたくさん産卵のためお越しください!!