「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)
そして… ついに
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
夢の
2022年1月 スイート追加購入


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中
こんにちは、母です。
前回までの続きです

鳥羽別邸のお部屋のグレードは、3種類です

このうちSEとSは、お部屋で温泉が楽しめます

・CB(スタンダード)
・SE(スイート)
・S(スーパースイート)
EC(ラージ)グレードは存在しないので、EC(ラージ)グレードの会員も、CB(スタンダード)にしか宿泊はできません

これは、湯河原離宮にも該当します

母は、このために、スイートの会員権を追加購入したと言っても過言ではありません

では、温泉付き客室ルームツアーのスタートです

ドアを開けて、ビックリすでに、玄関で布団敷いて寝れる広さです
中庭向きだとお風呂のブラインドを開けられないので、レセプションやラウンジからは遠いけど、敢えて山側のお部屋にしました
SEで1番広いお部屋です
鳥羽別邸内にある天海の湯は、別邸宿泊者しか利用できません

テルメゾンより天海の湯の方が、のんびりゆったり入れるし、温泉のヌメリもある気がします

次回は、夕食編です


ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓