「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございますクローバー

友人の福利厚生で、会員制リゾートホテルの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
爆笑

友人の福利厚生で利用した施設は、以下の通りですウインク


2017年11月 東京ベイコート倶楽部


2019年9月 グランドエクシブ軽井沢


2020年2月 エクシブ山中湖


2020年8月 エクシブ蓼科


そして… ついにビックリマーク念願の!!

2021年4月 ⅩⅣ オーナー キラキラ



正確には、夫の会社の福利厚生として購入してもらい、代表者の夫がオーナーになったので、配偶者の私もオーナー対応者になれたという…おこぼれオーナーです
てへぺろ

うちは、オールドエクシブのラージ会員権なので、庶民でも、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中
口笛音譜音譜音譜


こんにちは、母です。

先日、重大なミッションがあり、銀座へ行きましたウインク
一体、いつぶりだろう!?
コロナ禍になってから、1回も行ってないかもアセアセ

有楽町の京橋口を出たら…

あら!?


先日、軽井沢で、白トリュフクロワッサンで喜んでたお店がびっくり
電車で、15分かからない場所にあったなんて笑い泣き


そして、目的地に行く途中で、私の最も愛する食パン「セントル ザ・ベーカリー」の前を通ったら…なんとビックリマーク並んでないびっくり
まぁ、私がホント久しぶりに銀座に行ったので、いつもこんな状況なのか朝早いからなのか…分かりませんが笑い泣き



ここのパンは、本当に美味しいんです爆笑
昔は、銀座にしかなくて、普通に1時間待ちとかそれ以上もありましたえーん
今は、青山にも店舗がありますウインク

荷物になるのに、思わずお買い上げ口笛
案の定、用事を済ませて、午後にお店の前を通ったら、行列ができてました照れ
ホントは、焼き立てパンを、その場で食べるのが1番美味しいけど…お行儀悪いので、良い子はマネしないでくださいねウインク
そして、焼き立てなので、紙袋に入れて販売し、冷めたら添付のビニール袋に入れる仕様になっています音譜



我が家の普段は、ラ・パンを食べることが多いですウインク
店舗が徒歩圏内にあると、やっぱり買いやすい口笛


そして、今回の銀座への目的は…アメブロ限定にしますウインク

グロイ写真も出てくるので、苦手な方は、閲覧をしないようお気をつけくださいてへぺろ




下矢印下矢印ランキング参加中!クリックをお願いします!!

 ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村